お役立ちアイテム– category –
-
お役立ちアイテム【5分で世界旅行へ】世界のストック食品専門店・ごちtabiの極上の4種類をお取り寄せしました!
コロナ禍で国内旅行だって気軽に行けないのにましてや海外なんて夢のまた夢・・・(我が家にとってはね・・・)私が海外で求めているのって、非日常で日本とは違う環境で違う食で文化で。そこを堪能するのが醍醐味だと思っています。そんな私の欲求を満たし... -
お役立ちアイテム【ミニマリストの持ち物】浴室乾燥機をフル利用できる2アイテム買い足し
2020年秋に建売戸建てを購入した我が家。戸建てを購入してからの私の密かな野望は、ワンオペ育児ができる家にすることでした。長男を産んでから生後2か月から私のワンオペ育児はスタートしています。今更感はあるけれども、我が家は転勤族でもあるので、い... -
お役立ちアイテム【ミニマリスト主婦の持ち物】ズボラ主婦の電気圧力鍋の使い方
料理苦手の私にとって、今や必要不可欠となったのが電気圧力鍋。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(argumen... -
お役立ちアイテム【2022年福袋】Zoffの福袋が届きました!
今年はこっそりひっそりと、久々に福袋を購入しました。Zoffの福袋を!!義理の妹(夫の弟のお嫁さん)に教えてもらった、かわいくてお得じゃん!!ということで即決でポチりました。【年女の私にはたまらないZoffの福袋】基本的に福袋は敬遠しがちな私です... -
お役立ちアイテム【一年生入学準備】買ってよかったもの・買わなくても大丈夫だったもの
来年度、小学校入学を控えるお子さんがいらっしゃる方はそろそろ入学準備のはじめ時。尻に火がついてからやるよりかは、余裕あるうちから時間を味方にして準備をしておくと、抜け漏れなく済ませられます。この記事は、こんな方におすすめです!無駄なく入... -
お役立ちアイテム【amazon初売り】ミニマリスト主婦の購入品(2022年)
1月3日からスタートしているamazonの初売り。私は、amazonのセールの際に日用品(主に大容量の詰め替え)をまとめ買いするようにしています。関連記事▶【家事のミニマル化】ミニマリストの日用品管理はリスト化して無駄と手間を徹底して省く!!本記... -
お役立ちアイテム【ミニマリストの持ち物】子育て中ミニマリストが2021年下半期に買って良かったモノ10選
今年はいろんなことがあったけれど、なんやかんやモノの力に助けられています。自分の許容量を超えたモノを持っているとモノは敵になってしまうけれど、適量まで減らせば相当頼れる味方になります。今回は子育て中ミニマリストの私が2021年下半期に買って... -
お役立ちアイテム【ミニマリストの持ち物】towerのランドリーバスケットはズボラを救う!
基本的に私はズボラ人間なので、インテリアとかにこだわったりはせず、いかにラクするかを追い求めている人間です。コスパがいいか(丈夫なモノか又は安くて買い替えしやすい)管理がしやすいかラクできるか今回、夫の要請によりランドリーバスケット(洗濯前... -
お役立ちアイテムAmazonで購入した180cmクリスマスツリーガチレビュー
念願の180cmのクリスマスツリーを購入しました!予算は2万円だったので半額以下のお値段で購入できました。とは言え、お安いだけあっていい意味でも悪い意味でもそれなりに気になる所もあったのでガチレビューしたいと思います。【Amazonでゲットした180セ... -
お役立ちアイテム【ミニマリストの持ちモノ】念願のクリスマスリースで玄関をおしゃれに!
昔からの私の念願。ついに、達成することができました!先日の楽天お買い物マラソンで購入したクリスマスリースが、想像以上にかわいくておしゃれで♡シンプルで無機質な玄関が一気におしゃれになりました!【楽天でゲット!おしゃれでかわいいクリスマスリ...