➡【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選

【買ってよかった】ソーダストリームを主婦目線でレビュー!おうち時間が変わる神アイテム

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

転勤族の我が家では、引っ越しを機に「モノ選び」に一層慎重になりました。
限られた収納、増やせないキッチン家電、毎日の買い物…。
そんな中、「これは手放せない!」と感じたのがソーダストリームでした。

「炭酸水メーカーって本当に使うの?」
「置き場所に困らない?」
と疑問を持つ方も多いと思います。

本記事は、ミニマリスト主婦の私が実際に使ってみて感じた【メリット・デメリット】を正直にお伝えします。

ソーダストリーム
目次

炭酸好きにはたまらない!!ソーダストリームコスパが最強すぎる3つの理由

これまでずっと買おうか悩んできました。
もしこの記事を読んだあなたが購入悩んでいるようだったら、ぜひ買うべきです!!

村田

私はこれまでに買うのをためらっていた自分をぶん殴りたいくらい、買って良かったなって思っています。

ペットボトルのゴミが一気に減る!

我が家は夫婦そろって炭酸大好き。

私はお酒が飲めないので、主に炭酸のジュースが大好きなのですがそれだとすぐ太るので、炭酸水を飲むようになりました。
逆に夫は酒好きなので、お酒の量を減らすために炭酸水をよく飲んでいます。

よくスーパーやネットで箱買いしていた時期がありましたが、何が大変ってペットボトルのゴミがどんどん溜まること。
私が住んでいる地域は、ペットボトルのキャップとラベルは、外して剝がしてからゴミ出しするのがルール。

村田

夏場はいつも以上に炭酸水飲むので、ゴミ出しするまでの一連の流れがとにかく苦痛で・・・

そんなとき出会ったのが「ソーダストリーム」。
「好きなときに、好きなだけ炭酸水が作れる」だけでなく、ペットボトルのゴミが激減するならズボラ的に満足度が高いアイテムです。

ペットボトルのストックを減らせる

これまで炭酸水はペットボトルで購入していたので、そのペットボトルたちを待機させるためのスペースが必要でした。

我が家はミネラルウォーターも非常時用の水兼出かける時用の水としてローリングストックしているので、さほど広くないの家の割にペットボトルが占領するスペースが多かったのです。

このソーダストリームを購入したおかげで、炭酸水に係るスペースはこれだけで済むようになりました。

村田

ミニマリストとしてもありがたい逸品です。

ジュースを買いに行く手間が省ける

たまにとてつもなくジュース飲みたくなるときってないですか?

村田

お茶じゃないのよ、ジュースなのよ!!って時。

その時もわざわざジュース買いに行かなくていいのです、家でこの欲望を満たせるのです。

ソーダストリームで販売されているフレーバーただけでなく、カルピスや飲むお酢でも代用できます。

村田

家で簡単にカルピスソーダできちゃいますよ♡

追記 街中でもガスシリンダーが購入できる!!

ソーダストリームのガスシリンダーですが、ネットだけでなくて街中でも買える場所が増えてきていることがわかりました!!

村田

イオンやヨーカドー、家電量販店で売っている模様です。

ちなみに使用済みのガスシリンダーと交換で購入が可能です。

我が家はコジマで新調してきました!!

我が家の場合はガスシリンダー2本で約3か月はもつことがわかりました!

村田

いや~お得だな~ソーダストリーム!!

エコにも節約にもなる!!ソーダストリームまとめ

ズボラミニマリストの愛用品『ソーダストリーム』についてのご紹介でした!!

ペットボトルのゴミも減らせるし、飲みたいときに常に炭酸水が用意できている状態をキープできるるので、
ズボラ的には一石二鳥!

炭酸水はダイエットにも効果があるようだし(飲むと満腹間を得られるから)、一石三鳥かもしれない!

村田

炭酸好きの人なら、一家に一台は持っておきたいところです!!

\気になる方は公式サイトをチェック/

わずか数秒で炭酸水が作れる世界No.1炭酸水メーカー「ソーダストリーム」


◆おススメテーマはこちら!(にほんブログ村)

ミニマリストの持ち物

暮らしの選択。

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

ちょうどいい暮らし

楽天マラソン対策はこれ♪

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次