➡ワンオペ育児中のズボラミニマリスト主婦が買ってよかったモノ10選

夫がコロナに!!家庭内感染阻止した主婦の話

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



実は先週末から夫がコロナにかかりました。

結果的に言うと、とにかく私が悪戦苦闘してなんとか家庭内感染を防ぐことに成功しました!

村田のアイコン画像村田

はっきり言って、運が一番の割合を占めていると思っていて、
私の努力はちょっとした付属品位だと思います。

とは言え、なんとか家庭内感染を阻止したのは自分としてはそれなりの功績だと思っています。
(ほんと神経尖らせまくりで疲れた・・・)

私のコロナ家庭内感染阻止の奮闘記録をご紹介したいと思います!

目次

夫のコロナ感染の時系列

  • 発症日は土曜日
  • 日曜日にPCR検査
  • 月曜日に保健所からの陽性連絡

土曜日発症


基本的に土日は夫は寝込んでいることが多く、いつものように具合が悪いと言っていたのですが
あまり気にせずいました。

村田のアイコン画像村田

正直仕事は多忙だし10月はイベント多めだったので(運動会とかディズニーランドとか)<br>休む暇もなかったと思うのでこの土日で休んでくれればなぁ位に思っていたんです。

土曜日は夕食も取らずに自室で早々に寝てしまっていた夫(けど放置する私。)

日曜日内科受診・PCR検査

翌朝熱があるとのことで家にあったカロナールを飲んでもらったけれどなかなか熱が下がらない。
カロナールのおかげで38℃台から37℃台にまでは下がったけれど平熱まで下がらなかったので、
午後に日曜日も診察してくれている内科へ行きました。
そこでPCR検査を受けて、結果は翌日以降とのことで帰宅。

いざという時のために、土日祝日でも受診できる病院をチェックしていたのが功を奏したと思います。

月曜日午前中に陽性連絡

PCRの検査結果がまだだったのと、夫の熱が下がらないという理由で、
念のため月曜日は子供たちを学校も幼稚園も欠席。

そして保健所から連絡が来きて陽性とのこと。
(日曜の15時過ぎにPCR検査を受けて、翌日午前中には保健所から連絡がありました。)

発症日は土曜日と言うことで、我が家はいつも通り過ごしていただけだけど
自然と隔離をしていたので私たち(濃厚接触者)の対応日も土曜日始まりとしました。

主婦の孤独な家庭内感染阻止作戦

土曜の夜中の時点で、夫が私に熱がある、なんかコロナな気がするというLINEが入っていたので、
念のため日曜の早朝から万が一の(コロナ陽性)時のために、私の孤独な家庭内感染阻止作戦のスタートをさせました。

  • 私自身がコロナになったらまずい(一応妊婦)
  • 子どもたちもなったらそれはそれでさらに私はまずくなる(看病で)
  • 次男が週末に幼稚園の芋掘りがを控えていたのでそれもできればいかせてあげたい
村田のアイコン画像村田

いろんな思いが交錯する中、私の孤独な戦いが始まりました。

家庭内感染阻止作戦でやったこと

1日中マスク着用

夫に熱があるとわかった日曜の朝から子供たち含め家族全員がマスクをして過ごすようにしました。

どこまで効果があるのかわかんないけど、我が家は不織布マスクのみしか持っていなかったのでひたすら不織布マスクを使っていました。

換気の徹底

基本私と子どもたちはリビングで過ごしていましたが、なるべく開けられる窓は定期的に開けて
こまめに換気。

夫の入浴後も(シャワーを浴びただけだけど)お風呂と洗面所の窓を全開にしてもらって十分に換気をしてもらいました。

アクエリアスを箱買いする

やっぱり熱があったからかお茶よりもアクエリアスが飲みたいとのことで、アクエリアスを箱買いしました。

飲みきれるしその方が衛生的な気がしたので、500mlを箱買い!
飲み終わったらゴミ袋に入れてもらえれば、コップも不要なので私としてもラクでした。

1階のトイレを夫専用に

夫のことは3階にある夫の部屋で隔離していました。

とは言え我が家の3階にはトイレがなく、リビングにある2階は私や子どもが使いやすいので、
1階にあるトイレを夫専用のトイレとしました。

一階のトイレも一日中窓を開けっぱなしにして換気を徹底!

夫が使ったタオルは即洗濯機へ

トイレに行った後等、夫が手を洗った後のタオルは洗濯機に即ぶち込んでもらっていました。

村田のアイコン画像村田

私たちと同じ洗濯カゴの中に入れてほしくなかったし、分けて洗濯したかったからです。

夫使用後のタオルは私たちを使わない環境にしました。

食事は隔離部屋で

食事はもちろん隔離している部屋でとってもらえました。
食べ終わったお皿やゴミ等は私たちが寝静まった後に、トイレついでにキッチンのゴミ箱へ入れておいてもらっていました。

ひたすらアルコールで除菌

夫がトイレに行った後、夜中ゴミを食器をキッチンに持っていっててもらっているので
私が朝起きて1番に夫が触ったであろう場所を全てアルコールで除菌しましたへ。

村田のアイコン画像村田

階段の手すり、キッチンのゴミ箱周り、一階のトイレと洗面所をひたすらドーバーパストリーゼとキッチンペーパーを使って拭きまくりました。
普段手すりとかなんて掃除してなかったからきれいになってよかったです(笑)

子供たちも定期的に手にアルコールをつけてもらったりしました。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

夫の洗濯も別にする

2日位お風呂に入っていなかったので3日目位から入りたいと言われ、私たちの入浴の後に入ってもらいました。
その際夫の洗濯ものは洗濯機の中へ。(タオルと同様)

抗原検査を2日目・3日目にする

体外診断用医薬品
体外診断用医薬品

東京都の濃厚接触者に関するルールを見ていたら、特に症状等がなければ発症日から2日目3日目に抗原検査をして陰性が出れば自宅待機が解除になると言うことでした。

陽性者の発症日(無症状の場合は検体採取日)または住居内で感染対策を講じた日、いずれか遅い方を0日目として5日間(6日目解除)とします。詳しい考え方については下記のリンクをご参考にしてください。なお、抗原定性検査キット(体外診断用医薬品※)により2日目と3日目に検査を行い、陰性が確認された場合には、3日目から待機を解除することが可能です。

東京都福祉保健局HPより

以前お守りがわりに薬局で買っていた抗原検査のキットを2日目に、
ママ友にお願いしてもう一セット薬局で抗原検査キットを買ってきてもらってそれを3日目に検査。
二日間共に陰性だったので晴れて3日目に待機を解除できました!

ちなみに、私がAmazonのタイムセールで購入した抗原検査のキットは、
体外診断用医薬品ではなかったので、とりあえずこれから同様のことがあったときに病院への受診前に検査する用に家で保管することにしました。

抗原検査キット陰性判定
陰性判定!!

感染対策はまだまだ必要!

はっきり言って、私の中では我が家はこのまま誰もコロナに罹らずに逃げ切れるモノだと思っていました。

村田のアイコン画像村田

なんやかんや言ってこれまで逃げ切ってきたし、夫含めて結構シビアに感染対策はしてきたつもりだったからです。

濃厚接触者でコロナの感染者と同居する私たちが感染するかしないかなんて運。
ただやれるだけのことをやっておきたいと思って私なりにやれることをやりました。
その上で感染してしまったらまぁ仕方ないとあきらめられますからね。

村田のアイコン画像村田

とりあえず一山越えたので、自分にお疲れ様と言いたいです

私が知る限り夫がどこで感染してきたかは分かりません。
飲み会や大勢が行くような場所に行ってはいないし、あえて言うなら会社位。
電車通勤ではあるけれど、ちゃんとマスクをしていました。
はっきり言って私よりも警戒をしている人だったのになるときはなるんだなぁというのが正直なところ。

村田のアイコン画像村田

明日は我が身と思っていたのが本当になりました。

少しの準備が我が家の場合は功を奏したなと思っています。
当記事を読んで心の準備や物の準備をしていただけたら幸いです。

コロナ家族感染 - ブログ村ハッシュタグ
#コロナ家族感染 コロナ濃厚接触者 - ブログ村ハッシュタグ
#コロナ濃厚接触者



\とにかくAmazonに助けられた自宅待機期間でした/

子供たちはPrime Videoで映画やアニメを

はたまた音楽を聴いてみたりしていました。

プライム会員だったおかげで欲しいアイテムが最速できたのもかなり助かりました。

ブログ村のランキングに参加しています。
応援のポチっ!

よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小3・小1男児・0歳女児の3児の母。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる