人気記事一覧
-
【ミニマリスト主婦】モノを減らして『買わない選択』が増えた5つのモノ
ミニマリストになると覚悟してから数えきれないモノを捨ててきました。 家から不要なモノが減った理由として、ミニマリストになってから不要なモノは小まめに捨てる癖がついたのと同時に、『買わない』選択をすることが増えたから。 モノを買わなければ家... -
【ミニマリストの持ち物】入園準備グッズ以外で持っておくと便利な3つのアイテム
我が家の子供たちは幼稚園年長・年少となり、私も幼稚園ママ三年目になりました。 入園前には幼稚園から指定されたモノをひたすら作ったり買ったりして準備してきたと思います。 幼稚園ママ三年目になると、その入園準備グッズ以外にも用意しておくと便利... -
【ユニクロ】次男のお出かけ用バッグに爆売れのラウンドミニショルダーバッグを購入しました!
次男の入学のお祝いに、お出かけ用バッグとしてユニクロのラウンドミニショルダーバッグを購入しました。 ちなみに長男も、以前ユニクロで購入して私が使っていたショルダーバッグをショルダーバッグを使っています。 このラウンドミニショルダーバッグは... -
【元銀行員】ズボラミニマリスト主婦が実践している「お金が貯まる5つの方法」
元銀行員ではあるにもかかわらず、結婚してからもどんぶり勘定だったので、もっと貯められたかもしれないけど貯金は思ったよりも貯まりませんでした。 我が家では私が家計を任されています。(旦那よりはましなズボラなので私がやっているのです。) 去年... -
【服好きミニマリスト】服を減らしたら勝手に節約出来てしまうカラクリ、大公開します!
これまで手放してきた服は200着以上。 服が大好きすぎてユニクロ店員にもなり、たくさんの服を購入。けど服がありすぎて毎日コーディネートに悩み、待ち合わせや会社にまで遅刻しかけていた私も今は少ない服でも(シーズンにつき9~13着)おしゃれを楽しむこ... -
【ミニマリスト】モノを減らしてからの私の一番の変化
2016年3月の夫の転勤を機にミニマリストになりました。 当時まだギリ20代だった私も30代後半へと突入しております(笑) そんな月日を振り返って、モノを減らしてからの私の一番の変化についてご紹介したいと思います!! ミニマリストになってからの私の変... -
【少ない服で着回すミニマリスト】3シーズン共存するクローゼット
ミニマリストになる前は、春・夏・秋・冬と年に4回衣替えをしていた私も、少ない服で着回すようになったおかげで年に2回(夏と冬)の衣替えだけで済むようになりました。 おかげで、寒暖差が激しい秋や春先も着る服に困らなくなりました。 3シーズン共存す... -
【ミニマリスト】低予算でモノを減らす方法
季節の変わり目になると衣替えをしたり、なにかと家の中の整理整頓がしたくなります。 やりたい!したいって思った時にその気持ちのままに動いてあげると、結構捗ります。 やる気はあるけど何からしたらいいんだろうとなって、そこで動きが止まってしまう... -
無印良品のアルミハンガーを60本購入!!クローゼットのハンガーを総入れ替えしました!
服を減らして、パンパンに膨れ上がっていた我が家のクローゼットもゆとりが出来てきました! 第一段階として、ゆとりあるクローゼットを実現できたので、次は第二段階に入りたいなと思っています。 ハンガーを総入れ替えしたい理由 これらの写真を見て頂け... -
【買って良かった!】ミニマリスト主婦が2020年下半期に買って良かったモノベスト10
気が付けばもう師走。 と言うわけで、ちょいちょい今年を振り返って行くつもりなのでお付き合いください。 本記事ではミニマリスト主婦が2020年下半期に買って良かったモノベスト10についてご紹介したいと思います! ミニマリスト主婦が2020年下半期に買っ...