ミニマリスト– tag –
-
【買ってよかった】ソーダストリームを主婦目線でレビュー!おうち時間が変わる神アイテム
転勤族の我が家では、引っ越しを機に「モノ選び」に一層慎重になりました。限られた収納、増やせないキッチン家電、毎日の買い物…。そんな中、「これは手放せない!」と感じたのがソーダストリームでした。 「炭酸水メーカーって本当に使うの?」「置き場... -
【ミニマリストの持ち物】肩こり主婦必見!フォームローラーがあれば年間一万円以上節約できる!!
昔から肩こりに悩まされていた私。 中学三年生の受験の時くらいから始まり今に至っています。ほんとひどい時は月に一回以上はマッサージ屋さんに行くくらい肩こりがひどかったのです。 肩だけでなく背中も腰も足も、至る所痛くてマッサージ代だけで年間5... -
【ワンオペ育児】ズボラミニマリスト主婦が産後もっていてよかったアイテム8選
2023年1月に長女を出産して、未知の3人育児がスタートしました。 近年は怒涛の如く日々が過ぎていき、私の意識は半分以上ないまま過ぎ去っている気がします・・・ 家族の食事を作り、子どもたちの勉強をみて、日中は家事と娘との時間。常に動いていて休ま... -
シャンプー迷子の産後ママに!ミニマリスト主婦が選んだharuの理由と正直レビュー
家事にしても、自分のことにしてもあらゆることの負担を軽くして行こうと常に模索している私。 特に産後は、お風呂に入ることのハードルが一気に上がりました。 2歳長女を入れての風呂がハードすぎる(仕方ないけれど) 1分1秒でも早く上がりたいけれど、自... -
似合う色を毎日に!パーソナルカラーアクセサリー作成のサービスを始めました!
今年からパーソナルカラープランナーとして活動しています。 >>>【知らないなんて損!】ミニマリスト主婦伝授!パーソナルカラーを知ることで得られる4つのメリット お客様のパーソナルカラー診断をする中で、「パーソナルカラーを、実際にどう活かした... -
【ミニマリスト主婦の部屋着・パジャマ問題】2セットで十分
モノを減らしたい!少ないモノで暮らしたいという方は多くいらっしゃると思います。 とは言えなかなか動き出しにくいのが現実。私も引っ越しという大きなキーイベントが発生するまではモノを減らす行動は出来ませんでした・・・ 引っ越しなんてなかなかで... -
【coca】服好きミニマリストが購入した少ない服でも映える夏服2着
「毎日、何を着るかで悩まない暮らし」を実現するために、服好きではありますが少ない服で着回せるワードローブを目指しています。 今回は、楽天お買い物マラソンで購入した夏服2着、cocaの「オレンジのリネン混ブラウス」と「イエローのギャザーフレアス... -
【楽天マラソン購入品】服好きミニマリスト主婦の夏服爆買い記録
5月23日からスタートした楽天のお買い物マラソン。 私は楽天経済圏に身を寄せているのでこのお得なイベントの時を待って必要なモノをまとめ買いするようにしています。 お買い物マラソンを活用することで、 ポイントを効率的に貯められる お得価格で購入で... -
【ユニクロ購入品】服好きミニマリストのちょっと早めの夏準備①
少ない服でもおしゃれを楽しみたい 着心地が良くて、お手入れも簡単なものが欲しい できれば価格もお手頃がいい そんな私のわがままな願いを叶えてくれるユニクロのアイテムは本当に優秀です。(元店員なので贔屓は確実に入っていることは認めます(笑)) 私... -
【運動会コーデはこれで決まり!】服好きミニマリストの『動ける×映える』万能スタイル
春の運動会シーズンがやってきましたね! 子どもの応援に全力を注ぎたいけれど、自分の服装もしっかり考えたい…そんなママさん、多いのではないでしょうか? 幼稚園や保育園時代と違って、日々親同士がほぼ顔を合わせないため、行事での印象って結構大事で...