ミニマリスト– tag –
-
【捨て活】一日一捨てを継続するつ3つのコツ
去年、一昨年と一年間の目標として掲げて、なんとか達成しているのが『一日一捨て』。 【2018年版】 【2019年版】 一年間で365個手放せたというこの結果は、ズボラなミニマリストとしてとても自信になりました。 一日一捨てはコツコツだけどあとあとものす... -
【ミニマリストのポーチの中身】ビューラーを資生堂のアイラッシュカーラーにアップデートしました!!
先日、長年使ってきたアナスイのビューラーがついに壊れてしまいました。。。 割れたというか、折れたというか。。。 ここ最近、まつげの上がりがよくないなぁと思っていたけど、壊れる前兆だったようです。 その日の夜はママ友たちとの飲み会があったので... -
【捨て活】夫がミニマリストになった日
夫の転勤を機にミニマリストになると決意をして早4年が経とうとしています。 汚い部屋でも全然気にしないし、私が実家に帰省したらいつも部屋がとっ散らかってて、まずはそこの片付けから始めなきゃいけない… そんな感じの夫だったんです。 夫が突然ミニマ... -
【家事のミニマル化】『決めちゃう!』それだけで楽になる5つの家事
ズボラなミニマリスト専業主婦の私は、毎日育児に家事に追われるのを少しでも楽をしたいと、日々家事のミニマル化について研究しています。 本記事では、ズボラミニマリスト主婦の私が少しでも毎日を楽にするためにしている、割り切って「やる日」を決めち... -
【持ち物】1泊2日義実家帰省のミニマリスト一家の荷物、大公開します!!
年間の行事の中で何が一番嫌って、義実家の帰省です。 特に年末年始の義実家への帰省は、スーパーやお店が閉まっていることもあるから、持ち物にはめちゃくちゃ神経尖らせる必要があります。 本記事では忘れ物のできない義実家への帰省の際の我が家のもち... -
【捨て活記録】累計417個で一日一捨て達成!!ミニマリストな私が12月に手放した29個
今年の目標の一つに一日一捨てがあります。 https://entamlife.com/post-11040/ 一日一捨てとはいえ、毎日必ず一つ捨てるというよりはまとめてでもいいから、 一年間で365個手放せておけばいい!!っていう結構ゆるーいルールのもと進めてきました。 そし... -
【捨て活】ミニマリストな私が2019年に手放して良かったモノ・コト10選
2019年も残りあとわずか。 というわけで少しずつですが、2019年の振り返りをしています。 前回は2019年ミニマリスト主婦が買って良かったモノ10選のご紹介でした。 https://entamlife.com/recommendedproducts2019/ 本記事では逆に手放して良かったモノ・... -
【捨て活】カードタイプのSuicaを手放しました!
高校生の時に、買ってもらったSuica。 ついにこれを手放すことにしました。 本記事では15年以上使い続けたSuicaを手放して、モバイルSuicaにアップデートしたら便利すぎてたまげた件についてお話ししたいと思います。 思い出の品のSuicaを捨て活 私が高校... -
【ミニマリストの持ち物】2019年ミニマリスト主婦が買って良かったモノ10選、大公開します!!
12月も後半に突入!!長男の幼稚園も今日修了式で、いよいよ年末感が漂ってきました。 本記事では、ミニマリスト主婦の私が2019年に買って良かったモノ10選についてご紹介します! ズボラミニマリストの持ち物についてはnoteでまとめてご紹介しています! ... -
【ミニマリストの持ち物】財布をイルビゾンテのミニマル財布にアップデートしました!!
今年に入ってずっとずっと悩んでいた財布選び。 関連記事▶【財布のミニマル化】アナログ主婦がスマホ決済にシフトし始めた4つの理由。 今回ようやく決心がついてイルビゾンテの財布を購入したのでご紹介したいと思います!! この記事がおすすめな...