➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【楽天お買い物マラソン購入品】ズボラミニマリスト主婦がお得に購入したアイテムたち(2025年2月)

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、1歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

2月4日20時から始まりました、楽天のお買い物マラソン。

私は、今のところ楽天経済圏に身を寄せているのでこのお得なイベントの時を待って必要なモノをまとめ買いするようにしています。

お買い物マラソン・スーパーセールを活用することで、

  • ポイントを効率的に貯められる
  • お得価格で購入できる
  • 熟考した上で買うのでムダ買いせずにすむ

という、主婦にメリットだらけの戦法を講じることができるようになりました!

ズボラミニマリスト流の楽天お買い物マラソンの活用方法はこちらの記事でご紹介しております。

目次

ズボラミニミニマリストの楽天お買い物マラソン購入品(2025年2月)

adidasで子どもたちの靴爆買い

adidasが50%オフになっているので、靴やスポーツアイテムを購入予定の方は一度チェックした方がよいです!

我が家は、娘と長男の靴合計3足購入して5808円でした!

村田

一足当たり2000円以下の計算になるので、お得としか言いようがない!!

私が、セールを味方にするべきだというのはこういうことです。
必要なモノがあるならセールやお買い物マラソン等のお得なイベントの時まで温めて、いざタイミングが来たらまとめ買いする。

通常の値段で買うよりは圧倒的に安く買えるので節約効果は抜群!
お店をはしごしたりしているわけでもないので、労力も時間も最小限にして節約できるので主婦として使わない手はないのです。

\こちらの記事でくわしくご紹介しています/

解き直しはんこ

長男は塾なし中学受験をしています。

塾には通わず、Z会の通信教育 中学受験コースにて勉強をしています。

Z会の教材をメインに活用はするけれど、ドリルも買ったりその他手作り教材を作ったりと試行錯誤の日々ですが、
着実は力はついてきているのは目に見えてきています。

その手作り教材の一環で活用したいと思って購入したのが解き直しはんこ

商品が到着して活用がスタートしたら改めて使い方をご紹介したいと思います。

娘の靴下

ちょっと前に発見したこちらの靴下。

娘の靴下をそろそろ新調しなきゃな~と思った時に出会いました。
ずっと買い物かごに入っていたけれど、楽天のお買い物マラソンが開催されたのを機に購入です。

(そんな感じで買い物かごで常々買いたいモノ必要なものを温めてキープしています。たまに売り切れることもあるので要注意だけど。。。)

iPadのカバー

次男も中学受験の勉強をすることになったので、iPadを買いました。
そのカバーとしてこちらを購入。

私としては晴天の霹靂というか・・・
1年生の頃は毎度補講に呼ばれるくらいだったから次男は難しいかなと思っていたのだけど、
夏休み明けにそろばんに通い始めたら別人になりました。

村田

そろばんの威力半端じゃない!

せっかく頑張っているから本人の意欲もあるしということで、少しずつ準備を進めています。

楽天のお買い物マラソンは2月10日1時59分まで

楽天のお買い物マラソンは2月10日の1時59分までです!

バレンタインのアイテムや入園入学・卒園卒業準備アイテムを買うのには絶好の機会なのでお買い逃がしなく!

\ブロガーさんのお買い物マラソン購入品はこちらでチェック/

#楽天お買い物マラソン - ブログ村ハッシュタグ
#楽天お買い物マラソン

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

コメント

コメントする

目次