エミ– Author –
-
【捨て活】一日一捨てを続けて2ヶ月の私と暮らしに現れた3つの変化
捨て活をスタートして、2か月。 捨て活を続けてきた私の私と暮らしに出てきた3つの変化をご紹介したいと思います。 捨て活を続けて起きた3つの変化 捨て活センサーが強度を増した そもそも日々捨て活は心がけていましたが、実は知らぬ間に見て見ぬふりをし... -
服も持ち物も武器に。幼稚園の説明会コーディネートとバッグの中身、ご紹介します!
昨日は春から長男が通う幼稚園の説明会でした! 極力子連れは控えてほしいということだったので、子供二人は託児所へ。 お気に入りの服を着て、ハンドバッグ一つ、身軽に行ってきました! 幼稚園の説明会コーディネート 幼稚園の説明会。特に理由はないけ... -
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
毎日を少しでも楽にするための暮らしを研究中! 今回はお米の収納方法について。私なりのベストな方法にようやく辿り着いたのでご紹介したいと思います。 ズボラミニマリスト主婦のお米の管理 これまではペットボトルにお米を入れていました。 これはこれ... -
【捨て活記録】2週間で20個、手放しました!(2018年1月)
今年の目標の一つに、一日一捨てを掲げています。 ちなみに私なりの一日一捨てを継続させるためのルールはこちら。 この2週間で手放したモノ、20個をご紹介したいと思います! 捨て活記録 旦那の洋服 2着 何年も前に買ったボーダーTシャツと、仕事着とし... -
気になっていた胎内記憶。三歳になった長男に聞いてみました!!
先日、長男が3歳になりました!! 早いなぁと思うのと同時に、大きな怪我や病気もなくすくすく育ってくれてありがとうという気持ちでいっぱいです。 毎年ケーキは長男の手作り 長男が3歳になったら聞こうと思っていたことがあります。胎内記憶のことです。... -
【捨て活祭り】1日1捨て達成!ミニマリストな私が12月に手放したのは34個でした!
今日は今年の締めくくりとして、今月手放したモノとこれからのモノについてご紹介したいと思います! 一日一捨て達成!一ヶ月で34個手放しました! 今月は全部で34個手放しました! 【関連記事】>>>【捨て活祭り】ミニマリストな私が今月捨て活・手放し... -
【捨て活祭り】ミニマリストが12月に手放した9点を大公開します!(2017年12/16~12/23 累計29点)
【関連記事】【断捨離祭り】ミニマリストな私が今月断捨離・手放した8点大公開します!(12/1~12/8) ミニマリストと豪語しておきながら、断捨離できるものが出てくる出てくる! そんな私がこの1週間で手放した9点、大公開します! 捨て活記録:手放した9点... -
ミニマリストが唯一マキシマムOKにしている子どものおもちゃのこと
我が家で唯一マキシマムにしてもいいと決めているのは、子供たちのものです。 洋服、食器、おもちゃ。 全然ミニマムにはしていません。 とくにおもちゃ。 そんな我が家のおもちゃの管理についてお話したいと思います。 おもちゃを増やすタイミング 最初に... -
【捨て活祭り】いい感じに一日一捨て。ミニマリストが12月に手放した12点、大公開します!(2017年12/9~12/15累計20点)
今月は捨て活強化月間として、捨て活祭り開催中のエミです。 関連記事 今日から師走!断捨離祭り始めます! 【断捨離祭り】ミニマリストな私が今月断捨離・手放した8点大公開します! もちろん、今週もいい感じに一日一捨て出来ています。今週手放した12点... -
【捨て活祭り】ミニマリストな私が今月捨て活・手放した8点大公開します!(2017年12/1~12/8)
今月、個人的に開催しております断捨離祭り。 ブログを更新しました!今日から師走!断捨離祭り始めます! https://t.co/UrKHSACYjE pic.twitter.com/9HsT8seRxe — エミ (@emi_murata0105) 2017年11月30日 一日一捨てを目標に来ていますが、今のことろいい...