➡2022年下半期に買ってよかった高コスパアイテム10選

【捨て活祭り】1日1捨て達成!ミニマリストな私が12月に手放したのは34個でした!

こんにちは!

今年も残り一日。

今日は今年の締めくくりとして、今月手放したモノとこれからのモノについてご紹介したいと思います!

目次

一日一捨て達成!一ヶ月で34個手放しました!

今月は全部で34個手放しました!

1日1捨ての目標を無事達成です!!

【関連記事】【断捨離祭り】ミニマリストな私が今月断捨離・手放した8点大公開します!(12/1~12/8)

【断捨離祭り】いい感じに一日一捨て。ミニマリストが12月に手放した12点、大公開します!(12/9~12/15 累計20点)

【断捨離祭り】ミニマリストが12月に手放した9点を大公開します!(12/16~12/23 累計29点)

残り5点はこちら。

①こどものシールブック

もう貼るスペースのなくなったシールブック。本棚の奥の方から出てきたので気づかれないうちに断捨離。

②カゴ

洗面所で細々したものをいれていたカゴ。整理したら空っぽになったので断捨離!

気分いい!

③ハンカチタオル

ハンカチも頂き物があったりで気が付くと増えていて。

長く使っていて色が薄くなっているものを手放すことにしました。

ハンカチはこのあとウエスになってもらってます。

ジョイントマット

二人目が生まれて買ったカーペット生地のジョイントマット。

洗濯出来ると言うことでこれはいい!と思って買ったんだけど、予想よりも薄かった・・・

悩みに悩んだけど他で使うあてもないので思い切って断捨離しました!

ライト

以前手放したスカイツリーのおもちゃを照らすのに使っていたライト。

これも他に使うあてがないのできっぱり断捨離!

おまけ

ついでにスマホの写真も整理!

1000枚以上削除して、無駄にとっていた容量も断捨離です!

 

おわりに

私がこの一ヶ月で手放した34個についてご紹介しました!

目標も達成して、家もスッキリしてなんだか気持ちよく年を越せそうです。

最後になりますがこの一年、当ブログをお読みくださりありがとうございました!

来年も引続き、毎日を楽にする為に色々取り組んで行きたいと思いますのでよろしくお願い致します!

それではみなさま、良いお年を〜!

◆来年もコツコツ断捨離を進めて更なる快適空間を目指したいと思います!(にほんブログ村)
断捨離でゆとり生活

すっきり暮らす

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ミニマムライフ

モノを少なく、シンプルに暮らしたい

ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる