捨て活– category –
-
【捨て活効果】コツコツ捨て活で我が家に出来たスペース、見せます!!
一日一断捨離とは言わないけど、なんだかんだでコツコツ断捨離をしています。 【関連記事】 [blogcard url="https://entamlife.com/post-11713/"] 私の場合は断捨離のためにまとまった時間が取れないので(そこまで余裕はないのです…)、 気付いたら断捨離... -
【捨て活】ミニマリストな私が3月に手放した38個(累計93個)
年始に掲げた今年の目標である一日一捨て。 これを達成するために断捨離記録を綴っています。 これまでに手放したのはこちら。 [blogcard url="https://entamlife.com/post-11502/"] 今回は3月に手放した38個のモノたちをご紹介したいと思います!! スウ... -
【捨て活】捨て活は思い立ったが吉日!!冬服の捨て活完了しました!!
火曜日の夕方から私がバタンキューしてしまい(熱と喉の痛みMAX!!)、 更新が滞りがちでしたが、昨日ようやく回復!! 今日からまた継続して更新するのでお願いします♡ 回復した昨日は一足早く、冬服2着を断捨離しました!! ※ちなみに私が3月に着まわし... -
【捨て活】後ろ髪引かれることなくできる捨て活の仕方。
ここ最近、ツイッターやブログに載せるのを忘れてしまうくらいの勢いで断捨離に勤しんでいます。 主に幼稚園の書類関係ですが。 ガンガン手放してきていますが、後ろ髪引かれることなく断捨離できているのは一つ理由があります。 『使い切る』断捨離 一番... -
【ミニマリスト主婦】忙しい時こそオススメな財布の中の捨て活。
子どもが風邪を引いたり、学校のイベントが立て続けにあったり。夫が出張が多かったり。 余裕がなくなって来ると乱れ始めるのが部屋の他に、私の場合は財布。 忙しい時こそ、オススメしたいのが財布の中の捨て活です。 忙しい時ほど乱れる財布の中 基本的... -
【捨て活】ミニマリスト主婦のコツコツ捨て活記録。昨日手放した7個のモノ(2019年3月)
年度末は断捨離熱が半端ないです。 単に新年度を気持ちよく迎えたいからだけなのですが笑 今回は昨日一気に捨て活を決めた7個をご紹介したいと思います!! 捨て活した7個 今回捨て活したのは左上から時計回りに 次男のトレーナー(長男からのお下がりなの... -
【ミニマリスト主婦の捨て活】好みでも似合わない服は潔く捨て活する!
タイトルの通り、今回手放すのは、『めちゃめちゃ好みだけど、似合わない服』。 似合わなかったオーバーサイズスウェット 去年の年末購入した、GUのオーバーサイズスウェット。 ここ最近のオーバーサイズにあやかって、購入したのですがまぁ似合わない(笑... -
【捨て活】ミニマリスト主婦が2019年2月に手放した23個はこちら。(累計55個)
今年の目標の一つである、一日一日捨て。 めんどくさがりな私は毎日コツコツできるわけないので、最終的に一年間で365断捨離出来ればいいやって感じでゆるーく続けています。 今回は2019年2月に手放した、23個についてご紹介したいと思います!! 2月に手... -
【捨て活】今の私には必要ない。保存容器を手放した3つの理由。
今回の捨て活は、なんとなんと『保存容器』。 主婦なのにそれ捨てちゃっていいの〜?と言う声が聞こえてきそうですが、いいんです!! ズボラな私にはこの手の保存容器は必要なかったので、思い切って捨て活することにしました。 私と保存容器の歴史 長男... -
【ミニマリスト主婦の捨て活】地道にコツコツ積み重ねることの威力。
昨日のことですが、長男がなんの前触れもなく38度の発熱。(前触れなんてないのが基本ですが…) 巷ではインフルエンザが大流行りで、先生達も倒れていっているから、まさかついにうちの子も!?と朝からバタバタソワソワ。 そんないつもと違う『いざ』とい...