お役立ちアイテム– category –
-
【PR】毛穴に悩む30代主婦の救世主・WHITE ICHIGO パウダー テック-ウォッシュ
38歳、アラフォー主婦の私の最近の悩みは、KE・A・NA!! 私なりには頑張ってケアして来ていたつもりではあるけれど、年齢には抗えない!!とは言え、私は可能な限り死ぬまで抗っていく所存です!!(笑) 毛穴トラブルに悩む私に救世主!オーガニックとテク... -
【ミニマリストの持ち物】クルっとするだけ!パラドゥのスポンジリムーバーはコスパ良すぎるミニマル除光液でした!!
結婚して、家事をするようになってからは爪が弱ってきて割れやすくなりました。(あ、加齢か?笑) ジェルネイルも気になるし、お店でネイルをやってもらいたいなと思うけど、もっと気軽にネイルを楽しめたらいいなと思ってセルフのネイルをこまめにやろう... -
【ミニマリスト主婦の愛用品】我が家の梅雨対策アイテム
雨の日も増えてきた今日この頃。 とにかくめんどくさがりの私は、梅雨になったら困る前に事前にできる対策はやり切っちゃいたいタイプ。梅雨対策アイテムも一度用意してしまえば、梅雨時じゃなくて雨の日や天気が良くない日にも活躍してくれるから、大変だ... -
【保存版】子育て中ミニマリスト主婦愛用の神アイテム7選
保育園・幼稚園・小学校と子どもたちが成長するにつれて、ラクになることもあればより大変になることもあります。 特に未就学児期は、登園準備も一人でできるわけではないし、持ち物も曜日は日によって変わるしで親の負担はかなり大きいです。 とは言え、... -
【ミニマリストの愛用品】転勤族におすすめなコンパクト部屋干しアイテム
春先の花粉・梅雨・日照時間の少なくなる冬とで、年間を通して悩みの一つとなっているのが、洗濯物。 家族が増えるごとに、洗濯物の干し方や場所を工夫したりと色々工夫してきた私も、5人家族になってベランダに洗濯物を全部干しきれない&乾かない問題に... -
【ミニマリストのおすすめアイテム】上履きが洗える洗濯ネット(ダイヤ)で土日の憂鬱0へ
ズボラミニマリストの村田です。 私の場合、絶賛3人の子どものワンオペ育児中なのでどうあがいても人手が足りません!なのでモノの力には頼らざるを得ないのが現状なのです。 今回は、私の土日の憂鬱の種であった上履き洗いからの解放のために購入した、上... -
【持ち物の定番化】ミニマリストの私がいる我が家の下着は家族全員ユニクロです
ミニマリストになると覚悟してから、 服 食器 思い出の品 いつか使うと思って保有していたあらゆるものを自分が管理できるまで減らしてきました。 モノの管理って実は意外と大変で(モノを減らしてようやく気が付きました。。。) 購入場所 購入サイクル ど... -
【ミニマリストの持ち物】不要なDMを即捨て!ズボラにおすすめなケシポン
毎日名もなき家事だらけで、頭が混乱しそうになることがある私。 家事と育児と、たまにブログやライター記事の執筆でてんやわんやしがちなので、たまりがちなのがDM。 知らぬ間も住所を突き止められ、塾の入塾案内だとか、英会話教室のお誘いだとか・・・(... -
【ミニマリストの愛用品】写真整理におすすめな無印のポリプロピレンアルバム(L判・264枚用)
我が家は、子どものアルバム作りを手放しています。 と言っても、完全に手放したわけではなくて 幼稚園入園するまでの0~2歳までは私が写真の選別・印刷・アルバムに整理 入園以降は幼稚園や小学校で購入した写真のみを順番にアルバムに整理 ズボラな私は... -
【入学準備】シンプルでリビングに置いても問題なし!アイリスオーヤマのランドセルラックを購入しました!!
入学式の前日に私は、2時間近く悪戦苦闘をしながらこちらを組み立てていました! 土壇場で購入したランドセルラック 実はランドセルラックの購入は予定外でした。既におもちゃ置き場として使っているラックをランドセルラックとして使う予定だったのです。...