おでかけ– category –
-
ディズニー【2022年】子連れディズニー・予算は5万円!家族4人の費用と節約方法(日帰りVer.)
3年ぶりに家族4人で行ったディズニーランド。年明けに出産予定なので、家族4人で行くのは最後。子どもたちも7歳(小2)、5歳(年長)となってだいぶしっかりしたので身軽にディズニーに行けるのは、一旦これが最後かなと思って一念発起していきました。この記... -
ディズニー【2022】雨の日子連れディズニーランドの一日の回り方記録(アトラクション・パレード・レストラン等々)
3年ぶりにディズニーランドへ行ってきました。3年ぶりとなるとシステムやルールも大きく変わっていて浦島太郎状態だった私。事前準備にめちゃくちゃ力入れました!コロナ禍でこれまでなかなか行けなかった方もそろそろ行こうと思っている方が増えてきてい... -
ディズニー【子連れディズニー】ミニマリストの最小限の持ちモノ(2022年)
長男の運動会の振替休日でディズニーランドに家族で行ってきました。昔の記憶をたどったり、いろんな方のブログをチェックしてリサーチにリサーチを重ねました!!そんな私がディズニーランドに持っていったモノ・持っていって良かったなと思うモノたちを... -
ディズニー【子連れディズニー】コロナ禍でもディズニーランドを100倍楽しむための事前準備(2022年)
先日長男の運動会の振替休日で家族でディズニーランドに行ってきました。さすがにコロナ禍でのディズニーは私が怖くてなかなか行けずだったのですが、今回思い切って行ってみました。 3年ぶりとなるとこれまでといろいろシステムとかルールが変わっていた... -
おでかけ【夏休みの記録2022】川越水上公園プールに行ってきました!
という事で、川越水上公園に行ってきました!プール好きの我が子たち。一昨年まではとしまえんがあったので、毎週末としまえんのプールに行っていたのだけど閉園してしまったため、昨年はプールに一度も行けず。水泳得意な長男と水が怖くて仕方なかったけ... -
おでかけ【夏休みの記録2022】長男とマンガ喫茶に行く
昨日からお子さんが夏休みスタートのお子さんが多くいらっしゃると思います。コロナ禍なので、昔のように気兼ねなくどこへでも行こう!というのはなかなか難しいですが、手が届く範囲で(もちろんコロナの対策もしっかりして)新しい体験を親子共々この夏で... -
東京【銀座ランチ】爆安!1,000円で中華食べ放題の『九寨溝・銀座店』に行ってきました!
昨日は、母とランチをしてきました!https://twitter.com/emi_murata0105/status/1516956495623385088母がテレビで見かけて、ずっと行きたいと言っていた九寨溝・銀座店へ行ってきました!【これで1000円は爆安過ぎる!九寨溝・銀座店】時間制限がない(11... -
おでかけ【春休み2022の記録】千鳥ヶ淵でお花見と思い出・知識づくり
春休みに入ってもうすぐ一週間。事前に準備・計画を立ててきたので充実した楽しい春休みを過ごしています。(少なくとも私的には)関連記事▶小1男児春休みのタイムスケジュール(2022年版)関連記事▶【春休み準備】小1・年中兄弟のいる我が家の... -
おでかけ【春休み2022の記録】ヴィーナスフォート最終日と大観覧車
ついに子供たちも春休みに突入~!ここ最近はコロナ禍の影響ででほとんど家の周りでしか過ごしていなかったので、久々に(我が家にしては)遠出をしました。まずは、春休みの計画として行くところの候補として挙げていた、『観覧車に乗る』を達成すべくお台... -
おでかけバリウム初体験してきました!
先日、健康診断に行ってきました。35歳超えての初めての健康診断だったので、これまで(34歳以下の時)と比べると検査項目が増えていて。。。(心電図やら便の検査やバリウムやら。。。)特に、バリウム検査はママ友たちから散々怯えさせられたので、当日には...