念願のキャンプデビューをしました!
コロナ禍で密を避けて、子供達と旅行に行きたい!
そんな思いから、夏前くらいからキャンプデビューのタイミングを狙っていました。
宣言が明ける、10月からなら行けるだろうという事で夫があちこち探してくれていたんです。
率直な感想としては

一泊二日のテント等ほぼ全てレンタルのプランだったけど、控えめに言って最高でした!
- 子育て世代向け
- 特にやんちゃ男の子にはおすすめ
- ミニマリスト修行できる
この3つが私の率直な感想でした。
初心者が思うキャンプのススメ
子育て世代に向いてる

火を起こして、食事の準備をして、テントの中を整えて。
日々の暮らしでは体験できない事をできるのがキャンプだなと思いました。

我が家は普段その全てほとんどを私が担っているので、キャンプで各自が働き始めたことに感無量!
やんちゃな男の子におすすめ

うちはみなさんの想像を絶するやんちゃ兄弟。
キャンプだとある程度野放しにしていても、大丈夫なので安心。

ホテルとかだと子供の声うるさくないかな、下の階に足音響いてないかな…と
とにかく不安と隣り合わせでした。
テントの周りなら走り回ってくれてもいいし、虫大好き兄弟なので
帰る時間を気にせずひたすら虫取りをできて相当楽しかったようです。

うるさいのはお互い様なので、むやみに怒ったり注意しなくてよかったのも親的には良かったです。
ただ、夫との共通認識としては川や水辺のキャンプはないねとなりました。
危なすぎる。。。怖いもの知らずの兄弟なので。
ミニマリスト修行にもってこい

可能な限り少ないモノで暮らす練習をするには、キャンプはもってこいの場所です。
テントという限られた空間に、必要最低限のモノだけを持ち込む。
普段の暮らしじゃなかなか体験できないけれど、キャンプではそうせざるを得ない。
強制的にミニマルライフを体感できるので、ミニマリストになってはみたいけど。。。
という方には本当におすすめです!
子育て中(特に男児のいる方)・ミニマリスト志望の方にキャンプはおすすめ!
ついに念願のキャンプデビューをした、私の率直なキャンプレビューのご紹介でした。
自然の中なので、非日常感を味わえるし、大人も子どもも楽しめておすすめ!

食事も各自のスペースで各自が準備するので、コロナの心配もすこしは減らせるかなとも思いました。
普通に夜泣きしている赤ちゃんもいたけど、一方で酔っ払って騒いでいるグループもいたし、ほんとお互い様な感じが私は気に入りました。
また来月にも行く予定です!!
\ これからキャンプデビューしようと思っている方におすすめ! /


\おすすめテーマはこちら(にほんブログ村)/
人気ブログランキングにもエントリーしています!
こちらもクリックよろしくお願いいたします!

ミニマリズムランキング
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
※以前の転勤妻のコミュニティのオープンチャットが削除されてしまったため、私が新規で立ち上げました!
これまで参加してくださっていた方、こちらのオープンチャットに再度入っていただけると嬉しいです!
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

- 6歳(小1)、4歳(年中)のやんちゃ兄弟の母です。
- 多忙すぎる転勤族の夫、実家遠方のため基本ワンオペ育児
- ミニマリストだけで服が好きすぎて多めに持っています
(主にユニクロ・GU) - ズボラでめんどくさがり屋なので、最大限にラクをするためにマキシマリストからミニマリストに転身
- 2020年からサンキュSTYLEライターとして活動
- ズボラでも続けられる効率的・合理的な暮らしを追求しています
Twitter(@emi_murata0105)
Instagram(@mt_emi_mt)
サンキュ!STYLE(村田エミ)

スポンサードリンク
コメント