この度ご縁あって、楽天が運営する女性のマネー知識を身につける応援サイト、
『美人のマネ活』にてインタビュー記事を掲載していただきました!!
美人のマネ活とは?
楽天が運営している、女性のマネー知識を身につける応援サイトです。
- ポイ活
- 節約
- 投資等々
金融初心者の女性にお金にまつわるお役立ち情報やインタビュー記事が多数掲載されています。
ミニマリストを暮らしに取り入れる
今回は、ミニマリストを暮らしに取り入れることでインタビューしていただきました。
私はゴリゴリのミニマリストではなくて、めんどくさがりでズボラだからこそ少ないモノで暮らすようにしているミニマリストです。
子どもがいても、いつだって今からでもミニマリストにはなれます。
ガラーんとした部屋にはできないけれど、
- モノを探す手間を最小限に(ほぼ0分に)
- 片付けをラクに
- モノがなさすぎて困らない
- 心と時間にすこしゆとりをくれる
そんな暮らしならいつだって今からだって、使っていないモノを手放すだけで手に入れることができます。
そんな思いを、とてもわかりやすく丁寧にまとめてくださっているのが今回のインタビュー記事です。
私の拙い言葉を根気強く聞いてくださり、とても分かりやすい言葉にくみ取っていただいているので、
当ブログより何倍も読みやすい素敵な記事ですので(精進します・・・)ぜひご一読ください!
\節約・ミニマルライフを始めるならおすすめテーマはこちら(にほんブログ村/)
人気ブログランキングにもエントリーしています!
こちらもクリックよろしくお願いいたします!

ミニマリズムランキング
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
※以前の転勤妻のコミュニティのオープンチャットが削除されてしまったため、私が新規で立ち上げました!
これまで参加してくださっていた方、こちらのオープンチャットに再度入っていただけると嬉しいです!
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

- 6歳(小1)、4歳(年中)のやんちゃ兄弟の母です。
- 多忙すぎる転勤族の夫、実家遠方のため基本ワンオペ育児
- ミニマリストだけで服が好きすぎて多めに持っています
(主にユニクロ・GU) - ズボラでめんどくさがり屋なので、最大限にラクをするためにマキシマリストからミニマリストに転身
- 2020年からサンキュSTYLEライターとして活動
- ズボラでも続けられる効率的・合理的な暮らしを追求しています
Twitter(@emi_murata0105)
Instagram(@mt_emi_mt)
サンキュ!STYLE(村田エミ)

コメント