➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【一日一捨て記録】5月に手放した29個、大公開します!!(累計166個)

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

気づけば6月。

2019年も折り返しを迎えようとしています。

とりあえず、悔いのないように毎日過ごしたいです(笑)

今回は5月に断捨離にした、29個についてご紹介したいと思います!!

ちなみにこれまでの累計はこちら。

[blogcard url=”https://entamlife.com/post-11840/”]

目次

令和早々手放した12個

ゴールデンウイーク中だってこともあり、断捨離しまくりました!!

ニットカーディガン

お風呂用おもちゃ

長男を説得して手放したお風呂用のおもちゃ。
手放す決心をしてくれてありがとう!という思いでした。

食器13個

これまでなかなか断捨離できていなかった食器類の見直しをしました。

主人のモノもあるので、相談して断捨離していいものを選んでもらって。

人のモノは絶対勝手に捨てない!!

 

当たり前だけど、断捨離する上で絶対忘れちゃ行けないルールです。

洋服2着

手に入れたら手放す!!

これをとにかく続けて行けば、モノが増えすぎることはなくなります。

おわりに

ミニマリストな私が5月に手放した29個についてのご紹介でした!

まぁまぁそれなりに手放した5月。

6月も幼稚園行事が多くて、毎日バタバタな予想。。。

だからこそ私はもっともっと手放したくなる。

不要なモノを手放したら、身軽になるし、それに応じて家事も暮らしも楽になるから。

バタバタしてる時だからこそ気づけることもあるし。

そんなこんなで6月も前向きに断捨離励んでいきたいと思います!

◆断捨離のやる気アップできるテーマはこちら!!(にほんブログ村)
少ないモノで暮らす

素敵な大人のシンプルライフ

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

整理整頓・お片づけ

家づくりを楽しもう!

ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次