引っ越しの荷詰めも完了!



いや〜大変でした。頑張った私!
まだ新居での荷解きが待っているので、もう一踏ん張りです!頑張れ私!!
この忙しい日々、一番悩んだのが夕食でした。
いつもの家事、育児にプラスして引越しの準備は結構しんどかったです。
夕方には余力がなくて、クタクタ。



かと言って毎日スーパーのお弁当にするわけにもいかないし、外食も息子がいると大変だし。
そんな時に力になってくれるのが、Kit Oisix
ここ最近はOisixで食材を調達しています。


オイシックスのKitOisixはママの最強の味方
- 家まで持ってきてくれるし
- 食材も豊富
- 選択肢が広がるし。
Oisixの商品の中でもかなり重宝しているのがKit Oisixです。
KIT Oisix調理レポ
先日購入したのがこちら


中身はこんな感じで既にカット済みだったり、多少カットが必要なものがあったり。


レシピが入っているので、その通りに進めていくと…
じゃん!!


こんな感じに!
- タルタルがけ漬けのまんぷくソテーと
- さっぱりポテトマリネ
(肉じゃがは別です。レンジでチンのパターンです笑)
他にも


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





引っ越し直前のため紙皿一枚で済ませたかったので、男飯みたいな感じですけど。。。
トロトロ卵のクリームオムレツと、キャベツのオリーブ煮です。
このキットの謳い文句は、20分で主菜副菜が出来ますよーなんですけど、料理苦手な私でも20分ちょっとで出来ました!!
KitOisixを味方にしよう!
ワンオペ育児の私が、ここ最近頼っているOisixの献立キットKit Oisixのご紹介でした。
下準備にレンジでチンしたり、とりあえず火にかけてそのままだったりと効率よく料理を進めるレシピなので勉強にもなります。



料理苦手が私にはたくさんの発見があるので、これからもお世話になって自分の料理の腕を上げたいと思います!
育児で疲れているママさん、お仕事されて忙しいママさんが楽が出来て、家族も美味しいと言ってもらえる最強のアイテムです!!




>>>【ワンオペ育児】ブログをやっていて本当に良かったと思う日々。
\おすすめタグはこちら/
#日々の暮らし
\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/
\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!


小5・小3男児・2歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。