我が家の土曜日の夕食はほうとう鍋でした。
白菜に人参に豚肉にかぼちゃに。

ただ切って煮込むだけな簡単レシピなのに栄養は満点なので、疲れたときの私の十八番料理です。
ところが今回は思った以上に残ってしまい、どうしたものかと途方にくれる私…
ただただ食べるのも飽きてしまうので、何かにアレンジ出来ないかと料理が苦手なりに頭をフル回転させました。
ドリアにしちゃおう!
ない頭で考え出したのが、

ドリアにしちゃおう!!
かぼちゃのクリームソースだと考えたらドリアと同じじゃん!!と言う答えを出した私でした(笑)
ほうとう鍋ドリア
材料
- ご飯適量
- ほうとう鍋の残り
- とろけるチーズ 1枚
- 粉チーズ 少々
ご飯の量は、ほうとう鍋の残りの量によって加減してください!
粉チーズは無くても大丈夫!
作り方
①耐熱容器を水にくぐらせる
(水にくぐらせておくと焼いたときの焦げが容器に引っ付きにくくなります。)
②ご飯を耐熱容器に盛る

③その上にほうとう鍋の具をのせる
④さらにその上にとろけるチーズをのせる
⑤さらにさらにその上に粉チーズをパラリ

⑥トースターで5〜6分

出来上がり!!

肝心なお味ですが、予想以上に美味しかったです!!
息子も『おいし!』とパクパク食べていました(^^)
おわりに
ご飯の上にほうとうをのせちゃう、炭水化物on the炭水化物と言う斬新なアレンジ、
ほうとうドリアのご紹介でした。

ただただのせて焼くだけなので、本当に簡単!!
おすすめ記事はこちら
♡オススメトラコミュ(にほんブログ村)
おうちごはん
♡私の生活に刺激をくれるトラコミュはこちら
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし