今年も残りあとわずかですね。
ここ最近は今年の振り返りをしつつも、来年以降のことも考えるようになりました。
そこでいろいろ考えてたどり着いた答えが、タイトルにある通り。
ミニマリスト×転勤妻×ブロガーは最高の相性であるということ。
そもそも、ミニマリストであり、転勤妻であり、ブロガーである私。
だからこそ語れると思うので、私なりにさっぱりと熱く語らせて頂きます!!
ミニマリスト×転勤妻
私は全国転勤族の夫を持つ転勤妻です。
いつ、どこに行くかはわからない。
内示が出て、引っ越しまでは1ヶ月近くあるんですが、
その1ヶ月でやらなきゃいけないことはたくさん!!
特に子供がいたら、引っ越し準備も一苦労。。。
今年の三月に転勤で引っ越しをしましたが、大量にあるモノとほとんど私一人で準備しなくてはいけないことが重なって、
本当に大変でした。
とにかく捨てた捨てた!!モノを減らしました!!
もっと早くからミニマリストであれば、引っ越しもあんなに大変じゃなかったんだろうなぁと思うのです。
今ならいつ辞令が出ても、以前より断然楽に早く引っ越し準備を完了させる自信があります。

By: Joao R
ミニマリスト×ブロガー
私は3月から、お師匠さまであるメグさんのサロンで勉強させていただいています。
メグさんのおかげで、色んな人にブログを読んでいただけるようになったし、たくさんのブロガーさんたちと交流できるようになりました。
もちろん収益もお小遣いほどではありますが得られるように。^ ^
本当に一年前の私とは別世界にいます。
ブログを書くことで自分自身の生活を客観的に見直すことができるし、他のブロガーさんからも刺激を頂いて、こうしてみよう、ああしてみようと暮らし方に広がりが出て来ました。

By: MIKI Yoshihito
転勤妻×ブロガー
転勤妻はいつ何時引っ越すかわからないから、なかなかお仕事に就くことが難しいです。
私も子供を産む前はパートをしていましたが、子供を産んでからは保育園の問題もあるしパートに出るのもそう簡単にできることではありません。
けどブロガーってどこかに出社して記事を書くわけではなくて、家だろうとカフェだろうと車の中であろうと、場所は関係ないんです。
ネットさえ繋がっていればどこででも記事を書くことはできる!!
そして僅かでも収入を得ることができます。
以前の私は、子供が大きくなったら絶対に何が何でも前の会社に戻ってやる!!と思っていたけど、
今はもっと努力してブログを仕事にしていきたいなぁと思うようになりました。
働く場所を選ばないブロガーは転勤妻にはもってこいです!!

By: NOGRAN s.r.o.
おわりに
上記三点より、ミニマリスト×転勤妻×ブロガーの相性は最高にいいと言えると思うのです。
モノを減らすのも少し勇気がいるし、ブログを始めるにしても初めは手間があるので、手を付けるには腰が重いかもしれませんが、
やってみる価値は結構あると思います(^^)
特に転勤妻の方!オススメですよ!
◆ブログは書くことで自分も高められるし、客観的に自分を見つめ直せるので本当にオススメ!
新しい年を迎えるに当たって始めてみてはいかがでしょう!
私の尊敬するブロガーさんたちのブログはこちら(にほんブログ村)
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
管理人、エミについての情報はこちら。
スポンサードリンク