➡この夏買うべき夏服アイテム5選(2024年)

私がモノを手放す時のルール『白黒つける』

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



この里帰り中にやりたいことの一つに実家の自分の部屋の断捨離があります。

母と相談した結果、この学習机とその横の棚は最終的に処分することに。

IMG_6870

とはいえ、結構な量のモノで溢れています。
(ここが私と息子の寝床なので、洗濯済みの息子の服も置いてしまっているのですが(^^;))

恐らく一日では終わらない。
けどこの量なら出産までには終わらせられる。

ズボラだからこそ、さっさとすっきりさせたい私がモノを手放すときのルールについてご紹介したいと思います。

目次

ズボラミニマリストのモノを手放すときのルール

これまで数えきれないモノを手放してきて、私なりにモノを手放すときのルールが出来てきました。

村田のアイコン画像村田

個人的には最短距離でモノを手放すためのルールです。

白黒つける

私はモノを手放すときは基本二択です。

『必要』か『不要』か。

なぜならそれが一番手っ取り早い判断方法だから。(私せっかちなんです)

自分にとって、これからの暮らしを考えて家族にとってそれが必要なのか不要なのか。
白黒をハッキリつけるのが私のルールです。

迷い中BOXは作らない

手放すかどうか迷ったときの、『迷い中BOX』は作りません。

私の場合は判断に迷って念のために残しておいたとしても、結局使わないことの方が多いんです。

結局はタンスの肥やしになってしまう。

結果が分かっているので、私は迷いBOXは作りません。

引越しでの経験が活かされています

去年の3月に旦那の転勤で引っ越しをしたのですが、子育て中&旦那が引継ぎや挨拶で多忙のため私1人での引越し準備でした。

当時はモノに溢れていた家だったので、どう考えても引越し当日までに詰めきれない!

モノがありすぎて愕然としました。

そこでいい機会だと断捨離を決意!!

けど時間がない!!

『必要』か『不要』かの二択で段ボールに詰めるか手放すか判断せざるおえなかったんです。

かなりの強行手段だったけど、今思い返しても手放して後悔したものなど一つもありません。

この経験を通して自分の選択を信じることが出来るようになったので、今の白黒ハッキリルールが出来ました。

おわりに

私のモノを手放す時のルールをご紹介しました。

『必要』か『不要』か。

今又は近い将来に使うビジョンが見えなきゃ私は即不要にしてます。

少しでも使えるなと思えば、必要なモノとしてきちんと使う。

モノで溢れた私の実家の部屋。

今後どうなるか乞うご期待です♡

\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ミニマリズムランキング

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

目次
閉じる