➡この夏買うべき夏服アイテム5選(2024年)

【新4年生】Z会中学受験コースで塾なし中受に挑む

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



気がつけば我が家の長男も4月から4年生。

村田のアイコン画像村田

もうね、あっという間過ぎて追いつかない!ついこないだ幼稚園に入ったと思っていたのに…

現在は3年生なんだけど、3年生の2月になるとちょこちょこ出てくるのが通塾する子。
中学受験のスタートは大体3年生の2月と言われているからまさに今がそうです。

我が家はどうするか?というと中学受験は検討しているけれど通塾はしません。

けど中学受験の選択肢だけは残しておきたいので、Z会の中学受験コースを受講しています。

\中学受験気になる方は資料請求がおすすめ/

目次

3年生からZ会の中学受験コースをスタート

きっかけは夫だったのですが、私や夫とは違う脳みそを持っているであろう長男にいろんな選択肢を持たせたいと思い、3年生の5月からZ会の中学受験コースの受講をスタートさせました。
(GWに思い立ったので4月分からの受講は間に合わずでした・・・)

これまでは進研ゼミで自宅学習をしていたため、Z会の中学受験コースはその勉強方法がガラっと変わります。

  • 毎日練習ブックと言う毎日やるドリルがある
  • ipadを使用して授業を聞きながらワークを進めていく
  • 月末までに月例テストを提出して、Z会内での自分の立ち位置を確認していく
村田のアイコン画像村田

Z会の勉強方法に慣れてもらうためにも、ちょっと不器用な長男には3年生から受講してもらったのです。

通塾するにしても環境がガラっと変わるから、Z会も4年生からはじめても良かったのかもしれませんが、
塾に通わないからこそ時間を味方にして少しでも多く積み上げておきたいと思って3年生からスタートしました。

長男の場合、電子機器が大好き(iPadとかswitchとか)なので、ipadを活用した勉強方法は馴染みやすかったようで、進研ゼミからZ会へは思っていたよりもスムーズに移行できたように思います。

進研ゼミでの中学受験講座は4年生からだったので、Z会に切り替えました。

通塾ではなくZ会の中学受験コースにした4つの決め手

Z会

送迎なし!塾弁もなし!家で勉強ができる

家の立地環境にもよると思いますが、塾への送迎はかなり親の負担になると思うのです。

村田のアイコン画像村田

我が家の場合次男(現在小1)・長女(1歳)もいて、送迎のために子どもだけで留守番させるわけにいかないし、子ども全員引き連れて送迎なんて苦行…

うちから最寄りの塾も車で15分はかかるところにあるので、単純計算でも塾への送迎だけで1時間消費します。
現在の我が家の状況ではおそらく送迎は無理で、かなり早い段階で私がお手上げになってしまうのは目に見えてる。

次男の勉強も見なきゃだし、娘の睡眠も崩壊してわけわからなくなるだろうから。

おうちで授業を受けられるZ会は、我が家のようなワンオペ育児の家と相性がいいと思っています。

村田のアイコン画像村田

あとはいわゆる塾弁を用意しなくてもいいのもメリットかなと思ってます。(ズボラでごめんなさい…)

睡眠時間の確保ができる

私は何よりも子どもの睡眠時間の確保をしたいなと思っていて。

睡眠時間が短いと、イライラしやすくなるし、情緒が不安定になりやすい。
通塾すれば通うだけで時間はとられるし、塾の宿題も出るだろうし、学校の宿題もある。

村田のアイコン画像村田

普通に睡眠不足に陥ると思うのですよ…

Z会をメインに中学受験の勉強はしていくけれど、それだけじゃ足りないので市販の教材も組み合わせるつもり。

やらなきゃいけない時は多少いつもより寝るのは遅くなることもあると思うけど、時間を調整できるのは通塾していないメリットなのかなとも思います。

習い事・友達との遊びも続けられる

現在長男の習い事は水泳と空手。
予定では水泳は4年生で終われると思うし、空手は5年生で一区切りできそうかなと思っています。

村田のアイコン画像村田

通塾したらそれだけで平日のスケジュールがパンパンになっちゃうので習い事を続けるのは難しそう。

Z会でおうち学習なら時間の調整もできるので、習い事も続けやすい。さらにはお友達との遊びも継続しやすいと言うのも理由です。

万が一転勤になってもZ会なら全国どこでも受講できる

ブログのタイトルにもある通り、私は転勤妻なので常に転勤・引っ越しと隣合わせの人生です。
(家は買ったけれど、赴任先によっては帯同する予定)

それは子どもたちにも言えることで、場合によっては帯同するだろうし、夫に単身赴任してもらう可能性だってあります。

村田のアイコン画像村田

万が一帯同するとなったときに、その引っ越し先に塾がなかったらお手上げに・・・

Z会ならipadさえあれば受講できるので、全国どこに行っても大丈夫と言う安心感も決め手の一つでもあります。

我が家の中学受験は、Z会で行けるところまで行く

長男の中学受験を検討している我が家はZ会で行けるところまで行ってみます!というお話のご紹介でした。

正直私も夫も中学受験をしていないので、見よう見まねでもあるし、

  • Z会のカリキュラムをとにかく忠実に受講する
  • 塾が主催のテストなどを定期的に受ける

等して自身の立ち位置をしっかりと長男にも確認できるようにしていきたいなとは思っています。

もちろん、今後必要に応じては通塾することになることもあるかもしれないし、夏休み等の季節講習は随時受けて刺激をもらってこようかなとも思っています。

村田のアイコン画像村田

どこまで行けるのか私にもわからないけど、オール村田家で頑張っていきたいなと思います。

\資料請求はこちらから/

\中学受験が気になる方はこちらをチェック/

#中学受験 - ブログ村ハッシュタグ
#中学受験

\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ミニマリズムランキング

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる