転勤妻– category –
-
転勤妻我が家の夫婦関係が改善された3つの理由
実は今だからこそ言えるのだけど、2年前の夫婦関係はかなり冷え切っていました。平日休日も仕事のことで多忙な夫おかげで平日も休日もワンオペ育児私。一生添い遂げるとか誓っちゃったけど・・・まぁ難しいな。次男が小学校行くようになったらさっさと正社... -
転勤妻【転勤妻】転勤・引っ越し先を少しでも早く『住めば都』にする3つのコツ
今月は4月からの新天地での勤務を命じられた転勤族の方の辞令がたくさん出た月ですね。うちの夫も転居は伴いませんでしたが、ビルの中で部署移動はしています。春は転勤族の季節。2度ほど縁もゆかりもない土地へ引っ越したことのある私(関西の某地方と東京... -
転勤妻ミニマリストな転勤妻、東京に戸建ての家を買う!!
今年の2月ごろからずっと家探しをしていました。そしてついについに!!私たちの希望を叶えてくれる家に出会うことができたので、これまでの記録を簡単に備忘録として記しておきたいと思います!!【きっかけは長男の小学校入学とコロナ】きっかけは来年の... -
転勤妻【転勤妻】ミニマリストな転勤妻の引越しを楽にする4つのコツ
昨日と一昨日と、転勤でお引越しするお友達の、お手伝いに行ってきました。我が家と同じ転勤族で、東京から福岡に引越しされるそうです。うちと全く同じ年の差(5歳・3歳)の子供を持つご家庭なので人ごとには思えず、仲のいいママ友何人かでお手伝いに行... -
転勤妻家出をしました
昨日はとある理由で家出をしていました。家出中。旦那の机上の空論にしんどくなって飛び出した。ご飯も炊いてあるし、風呂も洗ってあるし何とかしろ。私は召使ではないしロボットでもない。 pic.twitter.com/hktTIijEgC— エミ@ミニマリストな転勤妻 (@emi_... -
転勤妻【転勤妻の捨て活】辞令が出たならモノを減らす大チャンス!ズボラ転勤妻がオススメする、『捨て活するモノ』と『残すモノ』
3月に入って転勤族の方々は続々と辞令が出ていらっしゃいますね。かくいう我が家の主人も、辞令が出まして。。。まぁ、部署異動で転居のともわない辞令でしたが、ひやっとしましたよねその一報に。これから引っ越しやら新天地での暮らしの準備やらで忙しく... -
転勤妻【2019年版】【転勤妻】ミニマリストな転勤妻のママ友事情(東京編)
主人の転勤で東京に引っ越してきて、もうすぐ丸3年。当時1歳だった長男も4歳に、存在さえしていなかった次男も2歳になりました。子供が大きくなるにつれて、色んな意味で大きな存在になってきているのが『ママ友』。今回は転勤妻な私の東京におけるママ友... -
思考【2019年目標】今年頑張りたい10のこと。
やっぱり目標はその年の始まりにしたほうがいいよねってことで、昨晩考えに考えた、今年の私の10の目標をご紹介させてください!!【①一日一捨て】去年の目標であった一日一捨て。常に断捨離のアンテナを立たせていた一年でした。おかげで不要なモノはだい... -
転勤妻【日曜日のぼやき】飛行機を見ると沸き立つ2つの想い。
おはようございます!今週もぼやこうと思います!!(笑)興味のない方は、こっそり戻るボタンを押してください(><)お時間ある方は良かったらお付き合いください(^^)【飛行機大好き女】私は乗り物が好きです。乗り鉄でもある電車好きだし、うちはじーち... -
転勤妻【2017年版】ミニマリストな転勤妻のママ友事情(東京編)
私は全国転勤の可能性がある旦那の妻です。ちなみに去年の3月までは関西にいて、東京に来てから一年半。そんな私のママ友事情についてご紹介したいと思います。【私のスペック】ちなみに私のスペックは、 見た目は話しやすそう(らしい) ノリが良さそう...