➡【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選

【2025年プライムデー】ズボラミニマリスト主婦が本気で選ぶおすすめアイテム8選

Amazonプライムデーおすすめアイテム

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴9年。
転勤妻でワンオペ育児(小5♂、小3♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

毎年楽しみにしているAmazonプライムデー。
今年もやってきました!

プライムデーとは
  • 年に一度開催のビッグセール(割引率がエグい)
  • 2025年は7/11(金)0時から7/14 (月)23時59分まで開催
  • プライム会員のみ参戦可能
  • ポイントアップキャンペーン開催でポイントもゲットできる

物を増やしたくないミニマリスト主婦だけど、「家事をラクに」「育児がちょっと快適に」「時短になる」そんなアイテムは迷わず購入するようにしています。

村田

すでにプライムデー先行セールはスタートしています!

関連記事>>>【結論】子育て中ならAmazonプライム会員になっておくべき!

現在プライム会員じゃない方も大丈夫!
今なら30日間の無料体験が可能なので、このプライムデーのセール時だけとりあえず会員になっておくという手もあります。

amazonって市販で買うよりもお安く買える価格設定のアイテムが多いのだけど、さらにその上をいく割引率で普段よりもお得にお買い物ができます!
併せてポイントアップキャンペーンも開催しているので、効率的にポイントも貯められるのです!

村田

その前に一部商品を先行セール価格として販売する、プライムデー先行セールが絶賛開催中です。
(期間:7/8 (火) 0時~7/10(木) 23時59分)

プライムデー先行セールとは

プライムデー対象のアイテムが先行して購入できます。
先行セールで売り切れてしまうと、プライムデー本番の時には売り切れのままの可能性もあるので、
必要なモノを見つけたら迷わず購入しておくのがおすすめ。

本記事では、私が実際に使って「これは買ってよかった!」と思えたアイテムや、今回のセールで狙っているものをご紹介します。

目次

プライムデー先行セール参戦時やっておくべきこと

まずはプライム会員になっておく

プライムデーというくらいなので、プライム会員になっている必要があります。

プライム会員の年会費は年間プラン5,900円(税込)(月間プラン600円(税込)。)
個人的には5900円以上の利益を享受できていると思います。

  • 対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料利用可
  • プライムビデオで対象の映画やアニメを見放題
  • 容量無制限のAmazon Photos(動画は別)利用可
  • 一億曲以上の音楽が揃っているPrime Music利用可
村田

子育て世帯にはありがたいサービスばかり!

今なら30日間のプライム会員無料体験もできるので、この機会にぜひ!

ポイントアップキャンペーンにエントリー

プライムデー先行セール・プライムデーのお買い物で適用されるポイントアップキャンペーンもあるので、そちらのエントリーも忘れずに。

  • 2025年6月17日(火) 14:00 ~ 2025年7月14日(月) 23:59エントリーボタンを押して、
  • 合計10,000円(税込)以上のお買い物をすることでポイントアップの対象になり、以降の買い物によって還元率が決まります。
村田

セールなので、気が付けば10,000円以上はお買い物してしまっていることもあるのでエントリーは必須です!

ミニマリスト主婦のプライムデー&先行セールおすすめ品

Apple Watch

>>>-14% ¥29,900 税込

村田

時短・健康・育児にフル活用!まさに母の相棒!!

時間管理・アラーム・リマインダー・LINE通知に加え、SuicaやPasmo支払い・予定管理管理・ヘルスケアもまとめてこれ一つで確認管理が可能です。

育児中でスマホをすぐ取り出せない場面でも手元で確認できるので、時短にもなるし、なくてはならない存在に。

🔗 Apple WatchをAmazonでチェックする

Amazon Fire TV Stick HD

>>>50%の割引で¥3,480

村田

家族時間がもっと楽しく、もっとラクに!

我が家のテレビがYouTube・U-NEXT・Amazon Primeで大活躍するようになったのは、これのおかげです!!
リモコン操作がシンプルでズボラ向き、しかも子どもも使いやすい!!

旅行先にも持ち運べて、帰省や夏休みにも便利◎

🔗 Fire TV StickをAmazonで見る

Echo Show 5 (エコーショー5) 

>>>-42% ¥7,480

村田

声で完結、画面も見れる!ズボラ家電の代表格です!

「アレクサ、天気教えて」「タイマー5分」などの音声操作に加えて、画面付きだからレシピを見ながら料理・ビデオ通話・天気の視覚確認までできちゃいます。
子どもも喜ぶし、操作も簡単。

村田

うちは、何度も私が声がけしないと子どもたちの支度が進まないので、私の代わりにアレクサに声がけしてもらっています。

🔗 Echo Show 5をAmazonで見る

アタック 【大容量】抗菌EX 洗濯洗剤 液体

>>>-43% ¥816

村田

ズボラでも清潔感はキープしたい私。

「とりあえずこれ使っておけば間違いない」
抗菌力&消臭力が強力で、部屋干しでも嫌なにおいがしません。

詰替の手間が減る大容量タイプがプライムデーでは安くなっているので、これを機に定期おトク便を申し込むのもおすすめ◎

🔗 抗菌EX洗剤をAmazonで見る

[TIRTIR] Mask fit Cushion (AI FILTER 15C)

>>>-30% ¥2,079

村田

マスクでも崩れない!朝の時短メイクが叶えれられる神ファンデです。

SNSで話題のTIRTIR。
中でもこの「AI FILTER」は毛穴カバー力と密着力がすごい

サッと塗ってもきれいに仕上がるから、子どもの送り迎えや近所への買い物もこれ一つでOK。
ズボラでも肌が整うファンデです。

🔗 TIRTIRクッションファンデをAmazonで見る

キッチン泡ハイター

>>>34% ¥408

油断するとすぐ汚れるキッチンもこれ一本で解決!

ズボラ主婦の定番洗剤!!
排水口・ふきん・まな板や水筒のパッキンににシューッとスプレーするだけ。

放置すれば除菌&漂白まで完了するから、もはや「掃除してる感覚ゼロ」でキレイが叶います。

🔗 キッチン泡ハイターをAmazonで見る

アテニア スキンクリアクレンズ

>>>-24% ¥1,515

村田

クレンジング迷子の終着点!コスパ最強の高機能クレンジングです!

とろける感触・W洗顔不要・柑橘系の香りで癒されます。

ズボラ主婦はとにかく時短命だけど、肌にはちゃんと気を遣いたい。メイク落ち・毛穴ケア・くすみケアもこれ一本でOKだし、W洗顔も不要なので私のようなズボラにはもってっこいのクレンジングです。

アテニアのクレンジングユーザーの私的には、この価格は最安価格なのでは?と思えるくらいお値下げされています。
お試しにぜひ使ってみてほしいです!

🔗 アテニア クレンジングをAmazonで見る

ワイヤレスイヤホン

今や、娘も保育園に通っているけれど自宅保育期間は本当に大変でした。

というのも、自宅保育って24時間自分の時間がないから!
一日の中で一息さえつけない日もあります。

そんな時に私を助けてくれたのが耳活でした。

料理中、洗濯干し中、寝かしつけ中など、両手がふさがっていても、音楽・ラジオ・YouTube・オーディオブックが楽しめるワイヤレスイヤホンは、ズボラ主婦の生活必需品であり、ママにとっての気分転換をさせてくれる重要アイテムでもあります。

特におすすめは以下のようなタイプ:

  • Anker Soundcoreシリーズ:安いのに音質&バッテリー◎
  • SONY WFシリーズ:ノイキャンが超優秀。ママの“ひとり時間”を守ってくれる
  • Apple AirPods:iPhoneとの相性抜群。切り替えも自動でストレスフリー
村田

さらに、プライムデーでは型落ちモデルが狙い目でかなりお得になることも!

例えば、これとかは-98% ¥1,999 !(元値は¥79,999と表記されています)。

正直、聞こえれば何でもよくない?音質?いまいちわからないって感じのズボラなので、
2000円以下で買えるならこれでも全然いいと思います。

村田

音を楽しみつつ、目で子どもたちのお世話をしつつ家事しつつってことも可能だし、昔はやった歌を聴きながら感慨に耽るのもよしです!

>>>1,999円のワイヤレスイヤホン

今回買うアイテム

なめらか本舗リンクルUV乳液 SPF43 PA+++ 1本6役

実は今回はあまり欲しいものがなく。
(楽天のスーパーセールやマラソンで買いそろえられている感はある)

ちょうどそろそろ使い切りそうな、下地だけ買い足すつもりです。
(つもりであって、買い足す可能性はあります)

お得なプライムデーはお買い逃しなく!

ズボラミニマリスト主婦のプライムデー&先行セールおすすめアイテムのご紹介でした!

ミニマリストといえど、「使う価値のあるもの」「時間と手間を減らしてくれるもの」にはお金をかける価値はありだと思います。
Amazonプライムデーはそんなアイテムが、いつもよりずっとお得に手に入れる最高のチャンス!

紹介した商品は、どれも「ラク・時短・高コスパ」の観点で選びました。

今回の先行セールは10日の23時59分まで!在庫のある今のうちに買っておきましょう!
プライムデーは11日0時~14日23時59分までです。

\子育て中ならプライム会員になるべし/

\amazonのお得情報はこちらでチェック/

#Amazonプライム - ブログ村ハッシュタグ
#Amazonプライム

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小5・小3男児・2歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!
Amazonプライムデーおすすめアイテム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次