➡今買うべき秋服3選(2024年)

私のセルフケア力を高めてくれている6つの方法

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



ワンオペ育児で実家が実家共に遠方。

そして節約主婦。(家を買ったのでね。。。)

村田のアイコン画像村田

そんな私が近年力を入れてきたのが、セルフケア力の向上。

私が勝手に作った造語のつもりであったのですが、セルフケア力って言葉はあるみたいです。

使い方としては自分自身でストレスを発散したり、心と体の健康を気遣ったりするためにセルフケア力を高めようという感じ。

ワンオペ育児だとどうしても無理をしがちだし、私の場合は自分の体力精神力を過信している所があるので、
一年に一回はキャパ越えします。
(完全に自分の力量を超えたことをしようとしてしまう。。。)

村田のアイコン画像村田

そんな自分を自制するためにも、高めたいとずっと思っていたのがセルフケア力。

できればさほどお金をかけずに、自分自身に優しく・癒しを与えられたらいいなと思って私はいろんなパターンのセルフケア力の高め方を見つけたのでご紹介したいと思います。

目次

ワンオペ育児・節約ミニマリスト主婦のセルフケア力の高め方

プライムビデオ

私はAmazonのプライム会員なので、プライムビデオの見放題番組が見られます。

気になっていた映画だとか、昔のアニメやドラマを見たり。

村田のアイコン画像村田

月額500円でこれだけ見せてくれるならコスパは最強だと思うのです。

実は今の家の近くに映画館がないので、映画館に行くのも一苦労。
自宅で気軽に気まぐれに映画を楽しめるのは私の癒しの一つになっています。

\ ぼたんだよ /

Amazon Music unlimited

サブスクの一つとして月額費を払っているサービスの一つにAmazon Music unlimitedがあります。

車での移動中や、家でのバックミュージックとして、私の執筆作業中にはイヤホンでカフェミュージックを聴いて
カフェでの作業気分を味わってみたり。

改めて思うけど音楽の力ってとてつもない。落ち込んだ時に昔聴いていたミスチルやゆずの曲を聴くと、
また頑張ろうと思えるのが不思議!

子どもたちが家にいる時は英語の歌をかけ流ししてみたりとフルで活躍してくれています。

\ こちらからチェック! /

フォームローラー

私はフォームローラーを購入したおかげで、肩こり、足のむくみ知らずになりました。

以前本当に足のむくみもすごいし、重たいしでひどい時に週一回60分のマッサージを受けに行っていたこともありました。

村田のアイコン画像村田

ところがどっこい!<br>すきま時間に足をゴリゴリ、肩甲骨ゴリゴリしたりしていたら体が一気に軽くなったのです。

日々のストレッチとかマッサージがいかに重要かも改めて思い知りました。

1500円ちょっとのローラーを買えば月のマッサージ代を浮かすことができるので
肩こりや足のむくみにお悩みの方はぜひ!

テニス

今年に入ってからママ友たちとテニスを始めました。

私は超初心者だけど、見様見真似で何とかやっています(笑)

仲の良い友達と笑いながら、休憩しつつおしゃべりしながらやるスポーツはやっぱり楽しい!

一人でジムに通うよりも継続性あるし、無理なく体も動かせるし、一番のストレス発散方法になっているかもしれないです。

自炊

自炊に勝るものなし!

村田のアイコン画像村田

主婦歴9年の私がようやく気が付いた名言です(笑)

節約ができるし、子供たちにもいろんなものを食べてもらうきっかけも作れるし、いかんせん体にいいと思う!
(変な太り方をしなくなった。)

メニューも自分が食べたいものにできるっていうのも、ある意味作る特権かなと。

投資

節約できるようになったおかげで、投資にもお金を回せるようになりました。

増えたり減ったりとあるけれど、今のところトータルで見るとプラスなのでその結果を見てニヤニヤする日々です。

銀行口座に入れているだけだど利子もそう簡単にはつかないし、余った分は投資に回すようにするのが我が家的に貯めやすいなと思っています。

ちなみに先取り貯金としては、夫の財形口座にて貯蓄しています。

私のセルフケア力の高め方まとめ

  1. プライムビデオ
  2. Amazon Music unlimited
  3. フォームローラー
  4. テニス
  5. 自炊
  6. 投資

のご紹介でした!

自分を守れるのは、最終的に自分だけです。

自分に厳しくも大切だけど、そこもきちんんとアメとムチで自分にも優しく。

自分で自分をケアしてあげるのもある種の守りだと思うので、ご参考までに~

もっと心地いい暮らしがしたい!

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

コメント

コメントを残す

目次
閉じる