ミニマリスト主婦– tag –
-
【WEB内覧会】我が家の洗面台下収納
一昨年の年末に今の家に引っ越してきた我が家。 関連記事▶【ミニマリストな転勤妻、家を買う】新居に引っ越しました! 引っ越しの際に割とモノを手放してスッキリした状態だったので、気が付けばモノが増えてしまってきているというのが今の現状。... -
【敬老の日】しまうまプリントのフォトブックで孫の成長をお届け
今日は敬老の日。 というわけで、我が家のコスパ最強の敬老の日の祖父母への贈り物をご紹介します! しまうまプリントのフォトブックで直近の子どもたちをお届け 毎年我が家は敬老の日に間に合うように、しまうまプリントのフォトブックで直近の子どもたち... -
【少ないモノで暮らす】我が家の家計を助けてくれている3アイテム(洗濯・掃除編)
物価もじわじわ高騰していて、買い物もこれまでより一層慎重になっている昨今。 我が家もこれまで以上に財布の紐をきつくして、少ないモノをより大事に扱う暮らしにシフトしています。 そんな我が家の家計を大きく助けてくれている3つのアイテム(洗濯・掃... -
【ミニマリスト】服を減らしたおかげで変われた私
ミニマリストだけれど、昔から服が好きなため他のミニマリストさんよりも多めに服を持っています。 長男が1歳の時の引っ越しを着にミニマリストになると決意したのだけれど、あらから6年経った今でもミニマリストを続けていらるのは飽き性の私からしたら正... -
【ミニマリスト】毎日に余白をつくるコツ
家事・育児・仕事・その他諸々に毎日忙しくて大変~となっている方が多くいらっしゃると思います。 とはいえこれまでの私の場合、全力フル回転で毎日をなんとか走り抜けて、何とか生き延びてきたって生活を主にしていたのですが、まぁ続かないのですよ。。... -
【楽天SS購入品】コスパ良すぎ!10足で990円の脱げないスニーカーインソックス
消耗品の靴下って気が付いたら穴があいていることってありませんか? その面倒な買い物に行くことを省略するために楽天のスーパーセールで購入したのが、10足990円のスニーカーインソックス! 【10色組】脱げない レディース ソックス 靴下 10枚セット ず... -
戌の日のお参りに水天宮へ行ってきました!!(2022年9月)
ようやく安定期に入り、私の体調も気候的にもちょうど良さそうな日に水天宮へ戌の日のお参りへ行ってきました! ミニマルファッション・服装は家にあるもので 昔の私だったら、戌の日のお参りのためにわざわざ服を買いに行ったりしていたのだけど、いかん... -
【ミニマリスト】どかっと減らせるのはやっぱり『服』
元マキシマリスト汚部屋住人服好き(好きすぎてユニクロの店員をやっていました) ミニマリストになる前は家の中に平均して100~200着は洋服を持っていた私。今となっては、50着以下(部屋着等も含めて)になっています。 服好きではあるけれど、ミニマリスト... -
【ラク家事】8月中にしておきたい2つのチェック
ズボラでめんどくさがりの私は、家事だってミニマル化したいと思っているミニマリストです。 名もなき家事においてはいかに省略するか・消滅させるか・効率化させるかが日々の暮らしをラクにするためにキーポイントになると思っています。 というわけで、... -
【ラク家事】苦手は頑張らない
ようやくゴールが見えてきた子どもたちの夏休み。 例年に比べて学童や幼稚園の預かり保育に子どもたちには行ってもらっていたけれど、コロナの影響で予定より控えめにして結局家にいることが多かった子どもたち。 そんな夏休みを何とか乗り切れたのは、私...