ミニマリスト– tag –
-
【一日一捨て記録】ミニマリスト主婦が2020年11月に手放した35個のモノ(累計326個)
細く長くミニマリストでいるために、『一日一捨て』を年間の目標として掲げています。 モノって無意識のうちに増えていくし、意識的に「手放す」って行為をしなければ溜まる一方なので、 ゆるーいルールのもと『一日一捨て』を励行しています。 本記事では... -
【ミニマリストな転勤妻、家を買う】新居をチラ見せ!内覧会してきました!!
引っ越しまで一か月を切り、新居絡みでバタバタしている我が家です。先日、内覧会をしてきました! 今日は内覧会でした! pic.twitter.com/M72HfazwK0— エミ@ミニマリストな転勤妻 (@emi_murata0105) November 22, 2020 もう反省点ばかりしかないのですが... -
【ブログ歴5年の主婦が語る】ブログをはじめて良かったと心底思う3つの理由
気が付けば、今月で当ブログをスタートして5年が経ちました。 ちなみにこちらが一番初めの投稿。 https://entamlife.com/post-13/ え、私ってFC2ブログしてたんだ・・・忘れてるわ存在自体を・・・ まぁそんなもんです。 この一番最初の記事を書いた私がま... -
【ミニマリストな転勤妻、家を買う】引っ越しを機に捨てるモノリスト!!
転勤族なのに、ついに家を買った我が家。 https://entamlife.com/buy-a-house201019/ 来月には引っ越しをすることになっています。 https://entamlife.com/buy-a-house201112/ そこで私の備忘録も兼ねて、これから引っ越しに向けて手放していくモノたちを... -
【ミニマリストな転勤妻、東京に家を買う】引っ越しの見積もりで各業者さんに毎度言われたこと
このたび、東京に家を買うことになりました。 https://entamlife.com/buy-a-house201019/ ようやく住宅ローンの本審査に漕ぎ着け、 先日引っ越し業さんの選定も完了いたしました。 我が家は個人での引っ越しが初めてだったので、引っ越し業者さんには何社... -
【ミニマルファッション】子どもが幼稚園に通うようになって出来るようになった3つのおしゃれ。
今年から次男も幼稚園に入園し、子供二人とも幼稚園に通うようになりました。 (そんな私の毎日にタイムスケジュールはこちら。) 一年前の私とは全く違う時間のすごし方をしています。 日中、一人で行動することが増えたのでファッションも少しずつ変わりつ... -
【一日一捨て記録】ミニマリスト主婦が2020年10月に手放した19個のモノ(累計291個)
家の中のモノを循環させて、少ないモノで暮らし続けるために『一日一捨て』という年間目標を掲げています。 https://entamlife.com/wishlist2020/ 厳密に毎日必ず1つのモノを捨てるというよりかは、2020年12月31日の時点で365個(今年で言えば366個)手放せ... -
【マネ出来る!】長男年長・次男年少を持つミニマリスト専業主婦の一日の時間割(タイムスケジュール)
今年から次男も幼稚園入園し、ついに子供二人とも幼稚園に通うようになりました。 関連記事▶【ミニマリストの持ち物】入園準備グッズ以外で持っておくと便利な3つのアイテム 正直コロナのおかげで2か月ほど遅れての入園になるし、不規則なスケジュ... -
育児本で自己肯定感下げがちの私がオススメする育児本『子どもが本当は欲しがっているお母さんの言葉』
私には5歳、3歳の2人の息子(超やんちゃ)がいます。 2人とも自分でできるようになったことは増えたけど、まだまだ大変。 毎日一喜一憂。 年がら年中育児で悩んでいます。 私自身、そもそも自己肯定感がない人なので子供にはそうさせたくないと思いながらも... -
【ミニマリストな転勤妻、東京に家を買う】新居のメリット・デメリット
ミニマリストで転勤妻ですが、家を買いました。 https://entamlife.com/buy-a-house201019/ 長男の小学校進学と、コロナ禍の夫の在宅が主な理由です。 思い切った買い物だけど、後悔は全くないし本当にいい家に出会たなと思っています。 本記事では購入し...