子どものいる暮らし– tag –
-
見ていてくれる人はいるよって話
育児に家事に仕事にと毎日大忙し。 そんなもんだよと割り切っていてもたまに苦しくなる時があります。 けどね、実は見てくれている人ってちゃんといるんです。 ホームセンターのレジでの話 先日、ホームセンターに買い物に行った際、レジでお会計してるの... -
我が家の習いごと事情(小2・年長男児)
我が家がお金をかけることの一つに、子供たちの習い事があります。 とはいえ、ローンを背負っている節約家計なので、予算の範囲内でですが。 先日、当ブログの読者様から 子供たちの習い事その習い事選んだ決め手だいたいの料金 のご質問を頂いたので、ご... -
子どもの春休み前TODOリスト(2022年版)
次男は今週いっぱい、長男は来週で修了式を迎えます。 ということは、春休み突入してしまう~!! 幼稚園が先月今月とほぼ休園だったので、もう日付感覚ないんですよね。。。あっという間すぎる。。。 専業主婦の私の場合、長男次男を自宅保育することにな... -
【捨て活】『今』を大事にしたいから、少ないもので暮らしたい。
長男が幼稚園に入園してもうすぐで2か月がたちます。 日中幼稚園に行ってくれているのは、いろんな意味で大助かりなんだけど、どこか寂しかったりも。 今回は、私が捨て活でモノを手放して、少ないもので暮らそうとしている理由についてお話をしたいと思い...