➡【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選

【ユニクロ購入品】服好きミニマリストの夏服購入記録②|クルーネックT&アクティブジョガーパンツ

ユニクロ夏服購入記録②

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

服好きミニマリストである私の年間のお買い物計画によると、5月は夏服を買う月間!

村田

ここ最近は夏がどんどん前倒しになってきているので、5月から半袖が必要になってくるため早めに夏服を買うよう計画しています。

>>>【被服費の節約】服好きミニマリスト主婦の年間お買い物計画

すでにトップスは2着購入済みです。

>>>【ユニクロ購入品】ちょっと早めの夏準備/服好きミニマリスト主婦厳選の着回し力抜群の3アイテム

服好きミニマリストの私が今回選んだのは、「クルーネックT」「ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ」

どちらも着心地のよさと着回し力を兼ね備えた、服を減らしたいけどおしゃれは楽しみたい人にぴったりのアイテムです!

本記事では、ユニクロで購入した「クルーネックT」「ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ」についておすすめポイント、実際の着用感、色選びのポイント、ミニマリスト的視点での選び方のコツまで、たっぷりご紹介していきます!

目次

服好きミニマリストの夏服購入記録②

クルーネックT(30 NATURAL)

ユニクロの夏の定番アイテム「クルーネックT」。
私は限定価格の時に購入したので990円(定価は1,500円)でゲットしました。

とてもじゃないけど990円には見えないくらいの高見え感!

コットン100%で生地のしっかり感は◎。
フィット感あるシルエットなので、いつも着ているサイズを着ればキレイ目に着られます。

クルーネックTで一番気をつけなきゃいけないのは色選び

シンプルデザインだからこそ、割かし誰でも似合うけれど、色選びを間違えるとそれだけでコーディネート全体の印象やバランスがとれなくなります。

今回私が購入したクルーネックTの色番号は「30 NATURAL」

パーソナルカラーでいうとイエベ春やイエベ秋の方に特におすすめです。
(なんならイエベ春はこの色しかおすすめではないです。)

ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ(69 NAVY)

夏に活躍してもらうボトムスとして買い足したのが、「ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ」の69 NAVY。

  • 吸汗速乾性に優れたエアリズムの素材を使用→汗にも強く洗濯もすぐ乾く
  • ウルトラストレッチ機能を持つ素材を使用→あらゆるシーンで動きやすい
  • ジョガーパンツなのでスポーツにもカジュアルにもオフィスにも使える
村田

特筆しておきたいのが、汗をかいてもサラッとした肌触りが続くのも嬉しいポイント。
洗濯後の乾きも早く、ミニマリスト的にも「洗ってすぐ着られる服」はありがたい存在です。

パーソナルカラーの観点からいうと、ボトムスについては何色を選んでもOKです。
それこそ手持ちの服と相性の良い色を選ぶように注意すればいいです。

パーソナルカラーは顔回りのパーツで診断をするので、顔から離れたボトムスはあまりパーソナルカラーの影響をうけないため。

ユニクロのボトムスは黒・紺・ベージュ・白といったベーシックカラーが多いので、どんなトップスとも相性がよいので、ボトムスを買うならユニクロがパーソナルカラー的にも最適解です。

UNIQLOで夏服買うならクルーネックTとウルトラストレッチアクティブジョガーパンツがおすすめ

ミニマリストとして「少数精鋭」の服を選ぶことを心がけていますが、それでもおしゃれは楽しみたい。そんな私が今回選んだクルーネックTとウルトラストレッチアクティブジョガーパンツのご紹介でした!

両アイテムとも家庭で簡単に洗えるので、服を多く持ちたくないミニマリストには理想的。
洗ってすぐ乾き、シワも目立ちにくい素材なので、管理がラクなのもズボラな私だからこそのセレクトポイント。

村田

この2着なら、小物使い次第でキレイ目にもカジュアルに着回せるので、着回し力は抜群です。

少ない服で着回したい方にはおすすめの、ミニマリストな暮らしを支えてくれるアイテムだと実感しています。

夏服迷子中の方はこの2着をぜひチェックしてみてください!

>>>【節約】ユニクロ・GUのアイテムをオンラインストアで少しでもお得に買うコツ

\おすすめタグはこちら/

#シンプル・ミニマルファッション - ブログ村ハッシュタグ

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!
ユニクロ夏服購入記録②

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/