➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【ワードローブ】服好きミニマリストが2024年3月に着回す冬服・春服12着

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

気が付けばもう3月!!

村田

去年の3月は次男の卒園があったからとにかくバタバタしたな~

3月は控えている行事も多いし、期末だしで毎日がバタバタしがち。
そんな時こそ、日々着る服を決めておくとすっごくラクになります。

着ようと思わない服は、思考から外してあげればコーディネートを考える時もいい意味で選択肢が減らせて考えやすくなります。

私の場合は服が好きすぎるため、あれもこれも欲しくなってしまいがちなので手持ち服の確認と、自戒の意味も込めて毎月着る服を月の初めに確認するようにしています。

おかげで

  • 余計な服を買わなくなった
  • コーディネートに悩まなくなった
  • お金も時間も節約できるようになった
村田

いいことばかりなので、継続できています。

本記事では、服好きミニマリストの私が2024年3月に着回す 着についてご紹介したいと思います!

目次

服好きミニマリストが2024年3月に着回す12着

3月はとにかく寒暖差が激しいので、ワードローブも冬服と春服のハイブリッドです。
私はすでに、春服はほぼ調達完了しています!

関連記事▶【服好きミニマリスト】cocaで購入した春服4着(2024年)

ヘビーウェイトスウェットオーバーサイズカーディガン

裏起毛なので真冬からガンガン着倒しています。

村田

毛玉にもなりにくくて、さすがGUとしか言いようがない!

寒暖差激しい3月は脱ぎ着がしやすいカーディガンはいつも以上に大活躍&あると便利なアイテム。

ヘビーウェイトスウェットフルジップパーカー(GU)

こちらも裏起毛のパーカー。

暖かいし、高見えなのでこちらも買ってよかったアイテム。

ボアフリースクルーネックカーディガン(ユニクロ)

あったかい日はアウター代わりにもなるし、寒い時はコートの下にも着たりしてマルチに活躍してくれています。

フリース生地ではあるけれど、デザインがそこまでカジュアルじゃないのでキレイめコーデにも使えるから着回し力は抜群です。

プルオーバー

春服として購入したプルオーバー。

暖かい日はこれ一枚サラッと来てお出かけしたいなと思って選びました。

サイドにはスリットが入っていて、後ろの方が裾が長いので体型カバー力は抜群です!


チュニック

そろそろワンピース履きたいなと思っていますが、まだ授乳中なのチュニックで我慢することに。(笑)

村田

ワンピースは卒乳すれば好きなだけ着られますからね!

愛おしすぎる娘との癒しの時間を、まだまだ堪能したいなと思います。


長袖ボーダーT

いい年してボーダー大好き女なので、この度新調しました!

春=ボーダーって勝手に思ってるので、一気にクローゼットが春めいた感じがします。


ボリュームスリーブブラウス

こちら990円でゲットしました!

村田

1000円しないなんて…買うしかないと思って即ポチでした!

これから卒入園・卒入学シーズンにもおすすめのアイテムです!


ヒートテックタックテーパードパンツ(ユニクロ)/ブラック

足元の冷えは大敵ですので、まだまだヒートテックアイテムは使います!

ヒートテックタックテーパードパンツ(ユニクロ)/グレー

こちらもヒートテックパンツなのでまだまだ活躍してもらいます!

プリーツワイドパンツ

今年はゆるパンツがトレンドなので、わが家に唯一あるゆるパンツをワードローブに入れました。

暖かい日限定ではあると思うけど、どんどん着ていきたいと思います!

ふわもち裏起毛ジョガーパンツ(DARKANGEL)/ホワイト

裏起毛パンツもまだまだ活躍してもらいます!

ノーカラーボアコート(coca) 

アウターはまだまだ冬仕様です。

暖かい日はこちらのノーカラーボアコートで。


ダウンロングコート(ユニクロ)

3月とはいえ寒い日はまだまだあると思うので、寒い日はダウンで完全防寒!

寒暖差の激しい3月は12着で着回します!

寒暖差が激しい上3月。

寒がりの私は防寒せずにはいられないのでいつもより多めの12着で着回します!

暖かい日は薄着も楽しめるようにと思うと、どうしても多めのワードローブだけれど、この12着だけで着回すと決めておけばコーディネート迷子にならずに済みます。

村田

忙しくなりがちな3月もお気に入りの服を着て乗り切りましょう!

\ブログーさんたちのファッションはこちらでチェック/

#シンプル・ミニマルファッション - ブログ村ハッシュタグ
#シンプル・ミニマルファッション

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次