➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【口コミ】生後1か月からトイサブを一年間利用した正直な感想

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、1歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ワンオペ育児の私にとっておもちゃは味方です。

私の体は1つしかないけれど、子供の世話をしなければいけないし、いくつも重なる家事をこなしていかなければならないし、もちろん自分が休憩することも必要。

村田

そうなると私の体は1つじゃ足りません。

子どもにテレビを見せると言う方法もあるし、YouTubeやPrime videoのようにいろんな方法がありますが、スクリーンばかり見ている毎日にはさせたくない。

そんな私のわがままを聞いてくれてくれて、味方になってくれていたのはおもちゃでした。

おもちゃって、適量持っていれば味方になるけれど持ちすぎると敵になりかねません。
せっかくのおもちゃを敵に回したくない私は、三人目の娘にはおもちゃのレンタルをすることにしました。

一年間トイサブでおもちゃのレンタルをしましたが、その感想はただ一つ。
レンタルにしておいてよかったー!!でした。

\お申し込みはこちらから/

目次

結論: 0歳時のおもちゃはトイサブでレンタルすべし

先に結論を申し上げておくと、0歳児期の赤ちゃんのおもちゃはトイサブでレンタルするのがベスト。

というのも、生まれてから当面の間はねんね気と言って、ほぼ寝ている状態が続きます。
だんだんと首が座ってきて、腰が据わると生後8か月くらいからはお座り⇒ハイハイ⇒立つ⇒歩くと言った感じですさまじいスピードで成長していくのが0歳児。

ねんね期って意外と短いので、その時のおもちゃってその後遊ぶかって言うと結構疑問です。
生まれてきてくれた赤ちゃんにおもちゃをと意気込んでプレゼントしても、短い期間しか遊んでくれない可能性もあります。

村田

だったら、レンタルのほうがよくない?と思ったのです。

おもちゃのレンタルのメリット
  • ムダ買いを防げる
  • 使わないおもちゃを極力減らせる
  • おもちゃに部屋の占領されなくて済む

わが家が利用したトイサブは月齢を見合ったおもちゃをセレクトして送ってくれるのだけど、娘がすべてのおもちゃに興味を持ったかと言うとそうではありませんでした。

強く興味を持ったおもちゃはひたすらそれを使い続けることもあれば、全く見向きもせずほぼ触らずに返却したおもちゃもありました。

でもこれはレンタルだからこそ許せることであって、万が一買い与えたおもちゃに全く見向きもせず、興味を持ってくれなかったときの絶望感と絶望感たるや。。。

村田

その絶望感を味わわずに済むのがレンタルの良いところだなと私は思います。

\お申し込みはこちらから/

トイサブのおすすめポイント

生後一ヶ月におもちゃが届くファーストセレクションがあり

トイサブの一番の特徴と言っていいのが、生後一ヶ月からおもちゃを届けてくれるファーストセレクションというプランがあるところ。

出産前の妊娠中から申し込むことができます。

産後一ヶ月は慣れない新生児育児でてんやわんやでおもちゃをどうしようかって場合じゃないです。
とりあえずファーストセレクションプランを申し込んでおけば、生後一月になるころにおもちゃが届きます。

⇒ファーストセレクションは妊娠中~生後1.5ヶ月の方のみが申し込めるお得なプランです。

村田

我が家もファーストセレクションから利用しています。

小さいうちからおもちゃを通してたくさんの刺激をあげられるのはトイサブだけ。
ファーストセレクションは2か月990円で超お得なプランなので、やって損はなしです!

\お申込みはこちらから/

継続率97%の最大手で安心の対応

会社の規模が大きければいいってわけでもないけれど、会社が大きければサービスも手厚かったり結構細やかな対応をしてくれます。

トイサブは継続率97%と異常なまでの数値をたたき出しています。
つまりは、継続しようと思える手厚いサービスであるという証。

原則弁償は不要というのも、大手ならでは。
おもちゃを丸ごと失くした場合は弁償の対象になる可能性があるとのことですが、パーツの紛失や汚れ・破損は、おもちゃを思いっきり楽しんで欲しいという意図から弁償の対象ではないとの事(あくまで原則ね)。

赤ちゃんって

こちらが予想だにしない行動をしてくるので、

3万件以上のデータを活用してベストなおもちゃをセレクトしてくれる

最大手であるだけに、データも豊富。
子どもの発達や月齢・住む場所(マンションor戸建等)によってベストなおもちゃをセレクトしてくれます。

更にはおもちゃのリクエストは可能。
特定のおもちゃ名や、おもちゃの機能・カテゴリーなどを、交換申請やお問い合わせチャットからリクエストすることができるのです。
(大きさやおもちゃの種類によっては送付が難しいものもあるので、絶対にリクエストが通るわけではありません)

気になるけど、買うか迷っていうおもちゃがあればそれをリクエストしてみるのもあり!
試しに使用できるとその後のお買い物の参考になるのでうれしいサービスです。

1歳からは娘の気持ちを尊重

1歳が過ぎ、1歳半頃になるとだんだんと意思の疎通が取れてくるようになります。

(完璧ではないが)こういうおもちゃが好き。
こういうおもちゃには別に興味がないというのがだんだんわかってくるので、おもちゃを買うにはやはり1歳半ぐらいまで待つのがいいのかなと言うふうに思います。

私はケチで節約家なので、1歳まではトイサブのレンタルを。
1歳以降は児童館でほぼ毎日を過ごしておもちゃをいろんなおもちゃに触れさせていました。

そうするとどういうおもちゃが好きなのかというのがだんだんわかってきます。

娘の場合はお友達がよく遊んでいるトミカとお絵かきが好き。

村田

初めて買ったおもちゃは水で落とせるクレヨンでした。

サクラクレパス
¥755 (2024/08/19 14:32時点 | Amazon調べ)
\楽天大感謝祭開催中!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

逆に言うとレンタルだと全く興味のないようのおもちゃはどんどん送られると言う展開にもなりかねないので、一緒にいて1番わかる子どもを理解している親から見てこれがいいなと思うものを増やしていくのが一番。

村田

個人的には本人の趣味嗜好がまだ明確でない0歳の間は、おもちゃはレンタルするのが一番効率がいいと思います。

妊娠したらトイサブでのおもちゃのレンタル申し込みも忘れずに

三人目を産んで、もう出産予定のない私ではありますが、妊娠したら役所や健康センター等での手続き・病院に行くのはもちろんの事ですが、トイサブでのおもちゃのレンタルの申し込みも併せてやっておくのがおすすめです。

とにかく新生児期は、親側も生活リズムが一変するのでバタバタしがち。
出産前から申し込みができるトイサブでなら、おもちゃのレンタル申し込み忘れも防ぐことができます。

村田

三人目にして初めて利用したサービスではあったけれど、できれば第一子(9歳長男)を産んだ時にもしこのサービスに出会えていれば、おもちゃで埋め尽くされた汚部屋で過ごさずにすんだよなぁと思います。

長男が1歳過ぎるまで、私はマキシマリストであり汚部屋住人だったのです・・・

これから出産を予定されているかたは、ぜひトイサブのおもちゃのレンタルを試してみてください!

\申し込みはこちらから/

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

\おすすめプチプラショップ/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

コメント

コメントする

目次