ラク家事– category –
-
【家事のミニマル化】ハンカチ類のアイロンを省略する方法
長男の幼稚園で担当している行事の準備が大詰めを迎えていて、 毎日、往復30分かけて自転車を漕いで幼稚園にいっています。(普段はバス通園です。) 午前中は作業や話し合いで終わっちゃうし、気が付けば幼稚園のお迎えの時間になっていたりと、 一日の大... -
【家事のミニマル化】ゴミを溜め込まない3つの方法
毎日を楽したい!!もっと時間が欲しい・ゆとりがほしいと思うズボラな私が、 常に考えているのが、家事のミニマル化。 今回はミニマリストな私がたどり着いた、ごみを溜め込まない3つのコツについてご紹介したいと思います。 家事のミニマル化 ゴミを溜... -
【リクエストにお応えして】ズボラ主婦の最強の味方『下味冷凍』
自他ともに認める、ズボラ代表主婦です。 可能な限りめんどくさいことは避けたい、逃げたいと思っています(笑) 特に料理は毎日の悩みで、『今日の夕飯何しよ~』と一日に一回はぼんやり考えます。 子供の習い事やお友達と遊んだりで帰りが遅くなると、もう... -
【家事のミニマル化】靴洗いの手間のミニマル化に成功した件。
毎日、意識しているのは『家事をいかに楽してやるか。』 家事は毎日やらないと溜まっていく一方だし、やらざる負えないけど家族との時間や自分の時間を少しでも多く生み出すために、 家事のミニマル化に取り組んでいます。 [blogcard url="https://entamli... -
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
毎日を少しでも楽にするための暮らしを研究中! 今回はお米の収納方法について。私なりのベストな方法にようやく辿り着いたのでご紹介したいと思います。 ズボラミニマリスト主婦のお米の管理 これまではペットボトルにお米を入れていました。 これはこれ... -
【ラク家事】子持ちミニマリストの家事の進め方。曜日、時間で予定を立てる”予定家事”を取り入れています。
育児と家事で毎日忙殺されている私。 引っ越しを機に、これまで疎かになっていた家事について見直しました。 というのも、毎日家の全個所を全力で掃除するってけっこうしんどいです・・・ 自分の体力にも時間にも限界はあるし、子どもを児童館に連れて行っ...