優良ドライバーでゴールド免許の私。
(そもそもそんなに運転なんてしないですからね。。。)
なので5年ぶりに運転免許証の更新に行ってきました!
冷蔵庫に貼っておいた、免許更新のお知らせのはがきを目にしてフラっと自転車で(5キロ先の警察署まで)。

ただ出かける前に一応チェックしておいたのが、何を着ていくか。

今後5年は私の身分証明書の写真になるから、それはそれは重要!!
免許更新時の服装は、白シャツ一択!
色々調べた結果、白シャツ一択という事がわかりました。

と言うのも、
- 白色の服の方がレフ版効果抜群で顔がきれいに映る
- シャツの方がきっちりした印象になる
- 胸元をスッキリさせたいなら第二ボタンくらいまで開ければVネック風にもできる
(鎖骨がちょっと見えたほうが首が長く見えてシュッとした印象になるとのこと。)
白シャツの方が小技が効くことがわかったんです。
トレンドのバンドカラーシャツを着ていざ警察署へ

私が着て行ったのは、GUで購入した、エアリーバンドカラーシャツ。
それにcocaで購入したテーパードパンツを合わせて、ちょっとキレイ目に。
青色の服は絶対にNG
免許証の写真を撮る際の背景って、青ですよね。
なので、絶対にブルー系の服だけは着ていかないでください!!!
背景と同化して、ぼんやりとした印象になってしまいます。
あとは最近オーバサイズの服が入っているけれど、これも証明写真を撮るうえではあまりおすすめできません。
だぼっとした印象になって、太って写ってしまうのです。。。
厚手のニットやボーダー柄もボヤっと写ってしまいがちなので、避けておいた方がいいです!
冬で寒いのなら、すっきりした印象を与えてくれる白のVネックのニットもありだと思います。
メイクはいつもより少しだけしっかりと

背景が青色なので、いつも通りのメイクだと血色の悪い感じに写ってしまいます。
色味は買えないで、いつもよりチークやリップを少ししっかりとつけてあげると、
血色の良い写真仕上がりに。

ちなみにチークやリップもピンク系の方がおすすめ!
濃い色のほうがいいのかなと濃いめのレッド系にしてしまうと、背景の青と相まってとても強調されてしまうので不自然な仕上がりになります。
持ち物は可能な限りミニマムに。けどエコバッグは必須。
遊びに行くわけではないですからね。
持ち物も必要最低限です。


この中に、
- 財布
- キーケース
- ハンカチ
- 免許更新のお知らせハガキ
- ボールペン
- スマホ
を詰め込んで。


お見せは出来ないですが、白シャツのおかげで美白効果抜群!
いい感じのお写真に仕上げていただきました♡
免許更新の日はとりあえず白シャツ着て、手提げバッグをもっていけ!
免許更新の日は、
- 少しでも写真写りが良くなるように白シャツを着ていく
- 教本を2冊もらうのでそれを入れられる手提げが必要

免許更新のお知らせハガキと上記2点はお忘れなく!!
\少ない荷物で出かけるための参考になるテーマはこちら(にほんブログ村)/
コメント