新着記事一覧
-
【PR】タブレット学習・RISU算数を体験させて頂きました!
この度ご縁がありまして、RISU Japanさまの算数特化タブレット学習・RISU算数を体験させて頂きました! 我が家の長男は、完全なる理数系。 両親ともに文系なのに、これでもかってくらい理数系な長男。 お話を頂いて、長男の今後の学習の参考になると思い迷... -
【ミニマリストのオススメ品】もっと早く買っておけばよかった!光る耳かきセットをごり押しする5つの理由
コロナ禍に入ってから新たにできた子育ての悩みの一つが、子供の耳掃除。 と言うのも、これまで子供たちの耳掃除は耳鼻科に行ってやってもらっていました。 風邪をひいたり、アレルギー持ちなので薬をも来に行くタイミングでいつもついでにやってもらって... -
【プチプラ】服好きミニマリストがこの夏履き倒す2足のサンダル
なんやかんや毎年夏は、ビルケンのEVA素材のサンダルを履いていました。 ここ2年くらいはずっとこれなのでさすがに飽きてきた私。 今年は予算内(ビルケン1足の値段)で2足購入して履き倒すつもりです。 服好きミニマリストがこの夏履き倒すプチプラサンダル... -
【年齢別】ミニマリストのマザーズバッグと中身まとめ
子供が乳幼児期に、相棒として活躍してくれるのがマザーズバッグ。 本記事では年齢別の我が家のマザーズバッグとマザーズバッグの中身についてご紹介します! ミニマリスト主婦の歴代マザーズバッグ 初代 ルート―トのマザーズバッグ 私が初めに購入したの... -
【お知らせ】さとしんさんのサイト集に当ブログをご紹介していただきました!
WebNote+を運営されているさとしんさんのサイト集にて当ブログをご紹介していただきました!! https://twitter.com/__satoshin/status/1391142873085530118 さとしんさんのサイト集に掲載していただきました! ちょっとブロガーな話をしますと、当ブログ... -
ワンオペ育児は3つの『ない』を遵守する
我が家は夫が祝日も仕事のため、昨日はワンオペ育児でした。 ワンオペ育児の祝日。 早朝から神経衰弱。 Originally tweeted by エミ@ミニマリストな転勤妻 (@emi_murata0105) on April 28, 2021. まぁ、雨だろうが晴れだろうがワンオペ育児は大して変わり... -
【ミニマリスト】子育て中でもシーツの洗い替えはいらない
来週になれば大型連休の一つ、ゴールデンウィークがやってきます。 その前に、新年度でバタついていた家の中を整えておきたいところ。 今回は、実は不要な洗い替えのシーツについてご紹介したいと思います。 洗い替えのシーツはいらない ミニマリストにな... -
【無印良品週間】自炊力アップ!シリコーンおろし器を購入しました!!
いよいよいよいよ今日が最終日の無印良品週間。 (オンライストアは明日(4/6)の午前10時までの開催となっています。) 無印が近場になくてなかなか買えなかったのだけど、ようやく行けたのでずっと狙っていた、 シリコーンおろし器を購入しました! 無印良... -
【ミニマリストな転勤妻、家を買う】我が家のQOLを爆上げしてくれたのはコードレススティッククリーナーでした
昨年、新居を購入しました! これまではアパート・マンション住まいだったので戸建ての家には戸惑いを隠せず。。。 (使い勝手が全く違う) 最近になってようやく戸建ての暮らしになれてきたように思います。 そんな戸建には初心者マークの我が家のQOLを爆... -
【入学準備】自分のモノは自分で選ぶ!我が家の小学校入学準備
小学校なんて我が家にはまだまだ先の話だと思っていたけれど、長男が来月から小学校に入学です。 と言うわけで、なんやかんや大変だったのが小学校の入学準備。 ようやく買いそろえることができたのでご紹介したいと思います! 自分のモノは自分で選ぶ!我...