MENU
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
暮らしの効率化に特化したミニマリスト
ミニマリストな転勤妻
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
ミニマリストな転勤妻
  • Home
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
➡【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • 転勤族

    転勤妻という人生ゲームを攻略するコツ(仕事・ストレス・子育てetc)

    転勤妻8年目。8年前、結婚して早々に転勤妻になり、私たちの新婚生活は縁もゆかりもない土地でスタートしました。 その後も縁もゆかりもないところに住み続けていますが、悩みは一生つきません。 関連記事▶ミニマリストな転勤妻、東京に戸建ての家...
    2021年7月22日2025年5月4日
    4197
  • 捨て活

    【捨て活の進め方】モノを減らせば絶対に手に入る4つのこと、ご紹介します!

    本格的にモノを減らし始めて早8年。 よし、今日から捨て活するぞ!と思っても腰が重かったりせっかく途中でめんどくさくなったり。 軌道にのるまでは面倒だなと思うこともあるんだけど、捨て活(不要なモノを手放)したら絶対に手に入ることが4つあります...
    2024年4月30日
    4193
  • 東京に家を買う

    【ミニマリストな転勤妻、東京に家を買う】新居のメリット・デメリット

    ミニマリストで転勤妻ですが、家を買いました。 https://entamlife.com/buy-a-house201019/ 長男の小学校進学と、コロナ禍の夫の在宅が主な理由です。 思い切った買い物だけど、後悔は全くないし本当にいい家に出会たなと思っています。 本記事では購入し...
    2020年10月26日2025年5月4日
    4185
  • 捨て活

    【捨て活】ズボラミニマリスト主婦流『もったいない』問題、5つの解決方法をご紹介します。

    最近学生時代の友人のおうちの捨て活をお手伝いしています。 順調に捨て活できているようなのですが、最近相談されたのが『もったいない』問題。 モノは減らしたいし、ガンガン捨てていきたいけれど、頭の片隅には常に「もったいない」が同居しています。 ...
    2024年5月7日
    4179
  • ミニマリストの部屋着・パジャマ問題
    ミニマリスト

    【ミニマリスト主婦の部屋着・パジャマ問題】2セットで十分

    モノを減らしたい!少ないモノで暮らしたいという方は多くいらっしゃると思います。 とは言えなかなか動き出しにくいのが現実。私も引っ越しという大きなキーイベントが発生するまではモノを減らす行動は出来ませんでした・・・ 引っ越しなんてなかなかで...
    2025年5月29日
    4178
  • ファッション

    服も持ち物も武器に。幼稚園の説明会コーディネートとバッグの中身、ご紹介します!

    昨日は春から長男が通う幼稚園の説明会でした! 極力子連れは控えてほしいということだったので、子供二人は託児所へ。 お気に入りの服を着て、ハンドバッグ一つ、身軽に行ってきました! 幼稚園の説明会コーディネート 幼稚園の説明会。特に理由はないけ...
    2018年2月1日2024年4月14日
    4178
  • ミニマリスト

    【ミニマリストな転勤妻、家を買う】転勤族・未就学児のいる我が家の家選びの8つの基準

    昨年、念願のマイホームを購入しました! そして先月に無事引っ越しをしてようやく落ち着いた毎日になってきました。 ここにいたるまではいくつもの険しい道のりがあったわけですが、我が家が家を買うときに決めていた基準についてご紹介したいと思います...
    2021年1月7日2025年5月4日
    4168
  • ラク家事

    【リクエストにお応えして】ズボラ主婦の最強の味方『下味冷凍』

    自他ともに認める、ズボラ代表主婦です。 可能な限りめんどくさいことは避けたい、逃げたいと思っています(笑) 特に料理は毎日の悩みで、『今日の夕飯何しよ~』と一日に一回はぼんやり考えます。 子供の習い事やお友達と遊んだりで帰りが遅くなると、もう...
    2019年9月13日2025年5月4日
    4163
  • 捨て活

    【捨て活】ミニマリスト主婦の捨て方10パターン

    ミニマリスト歴8年。今たどり着いているのは、お気に入りのモノだけに囲まれた暮らしです。 不要になったモノは徹底的に手放して、必要なモノだけに囲まれた暮らしを手に入れることが出来ました。それを継続できるコツの一つに、モノの出口をあらかじめ明...
    2024年12月6日
    4161
  • ミニマリスト

    【家事のミニマル化】ハンカチ類のアイロンを省略する方法

    長男の幼稚園で担当している行事の準備が大詰めを迎えていて、 毎日、往復30分かけて自転車を漕いで幼稚園にいっています。(普段はバス通園です。) 午前中は作業や話し合いで終わっちゃうし、気が付けば幼稚園のお迎えの時間になっていたりと、 一日の大...
    2019年10月29日2025年5月9日
    4136
1...1920212223...71

・ズボラ流ラク家事術!!

画像

>>転勤族にはおすすめ!0歳からの通信教育。

>>小3長男は中学受験に向けてZ会の中学受験コースを受講



>>何度相談しても無料!定期的に相談しています



ランキングに参加しています!!

\応援のクリックお願いします!/

\人気記事/
  • 必要最低限だけ!ミニマリスト主婦(授乳中)のマザーズバッグの中身
    持ちモノ
  • 【ワンオペ育児】2歳差ワンオペ育児(専業主婦)の一日のタイムスケジュール、大公開します!!
    ワンオペ育児
  • 【節約】髪にお金(手間)をかけると本当にお金が貯まる事が分かった件
    スキンケア・コスメ
  • 【持ち物リスト】子連れで葬儀に参列する際の持ち物(子どもの服装画像あり)
    持ちモノ
  • 【私服の制服化】ミニマリスト主婦が毎日を5パターンのコーディネートで着回す理由
    ミニマリスト

© ミニマリストな転勤妻.