人気記事一覧
-
オキシクリーンってスゴすぎ!!2年前のアノ汚れもとれました!
ミニマリストやシンプリストの方がよく使っていらっしゃるオキシクリーン。 私も去年から真似っこさせてもらって使うようになりました。 オキシクリーン 1500g posted with カエレバ グラフィコ Amazon 楽天市場 洋服の洗濯にはもちろん、コップの茶渋や布... -
【捨て活】服に思い出の品に。ミニマリストな私が2019年11月に手放した29個のモノたち(累計388個)
毎年続けている今年の目標の一つに、一日一捨て・一年間で365個を手放す目標があります。 [blogcard url="https://entamlife.com/post-11040/"] 先月までの累計は356個。 [blogcard url="https://entamlife.com/sutekatsu1910/"] 11月で目標達成出来ました... -
【捨て活】一日一捨てを継続するつ3つのコツ
去年、一昨年と一年間の目標として掲げて、なんとか達成しているのが『一日一捨て』。 【2018年版】 【2019年版】 一年間で365個手放せたというこの結果は、ズボラなミニマリストとしてとても自信になりました。 一日一捨てはコツコツだけどあとあとものす... -
【ミニマリストの出産準備】あって良かったと思うモノだけ紹介!冬の入院準備も持ち物はミニマムに
年明けに三人目を出産する予定の村田です。 長男も次男も1月・2月生まれなので、3回目の冬の出産・準備です。 冬生まれも3回目となると持ち物についても、要不要がはっきりするので必要最低限のモノしか持って行きません。 私は帝王切開の出産(長男も次男... -
ミニマリストになって買うようになったアイテム
ミニマリスト歴8年。モノを減らしてミニマリストになったらどうなるかというと、 暮らしがすっきりする 片付けがラクになる 日用品や冷蔵庫の中の在庫管理がラクになる 買うモノが変わる お金が貯まりやすくなる 困ったことは一切なくて、メリットばかり!... -
【転勤妻】モノを手放して変化した休日の過ごし方
本格的に捨て活を初めてから、私の暮らやしは劇的に変わりました。 モノに取られる時間を最小限にして、家族との時間、自分の時間を増やすことが出来るように変化したんです。 家の掃除もしやすくなったし、片付けの負担感も減った。そして、休日の過ごし... -
【一日一捨て記録】ミニマリストが2020年4月に手放した64個のモノ(累計128個)
今年のやりたいことリストの一つに『一日一捨て』があります。 [blogcard url="https://entamlife.com/wishlist2020/#index_id7"] ズボラな私はコツコツ毎日必ずの一日一捨てだと途中で挫折しそうなので、 『大晦日までに累計365個手放せてたらOK!!』と... -
【プチプラ】服好きミニマリストがこの夏履き倒す2足のサンダル
なんやかんや毎年夏は、ビルケンのEVA素材のサンダルを履いていました。 ここ2年くらいはずっとこれなのでさすがに飽きてきた私。 今年は予算内(ビルケン1足の値段)で2足購入して履き倒すつもりです。 服好きミニマリストがこの夏履き倒すプチプラサンダル... -
2020年夏にミニマリスト主婦が買って良かったモノ7選(ユニクロ・楽天)
この夏はコロナのおかげで、帰省はできないし、旅行にも行けないという例年とは違う過ごし方になりました。 本記事ではミニマリスト主婦が2020年夏に買って良かったモノ7選についてご紹介したいと思います!! ミニマリスト主婦が2020年夏に買って良かった... -
【無印良品週間】ミニマリストが無印で購入した9アイテム(2020年3月)
3月20日(金)から始まった、無印良品週間。 店舗では4月7日(火)まででネットストアでは4月8日(水)の午前10時までです。 この新型コロナウイルスの影響で、開催するのかなぁと思っていたけど、やってくださいました!! 我が家の近くに店舗はないので、ネッ...