人気記事一覧
-
【節約】買い物はOKストアで、月に1650円節約できる!
我が家はこれまで、生協やオイシックス等の宅配食材やネットスーパーを掛け合わせて食料を調達してきました。 今は、長男も小学生・次男も幼稚園の年中でこれまでよりもゆとりが出来てきて、買い物に行く余裕も出来てきました。 OKストアはこんなに安いん... -
【モノの選び方】バッグの中を綺麗にするコツ
ミニマリストになってからの1番の変化は、モノの選び方が変わったということ。 値段の安い・高いだけで選ぶのではなくて、本当に私自身が使いこなせる・使い切れるモノを選ぶようにしました。(もちろん可能な限り値段は安く攻めたいという気持ちは常にあ... -
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
私の暮らしの参考書のドミニック・ローホーさんの『シンプルに生きる』。 ここ最近忙しくて本なんて読む暇なかったんだけど、ここ最近ちょいちょい読み返しています。 最後に読んだのは…多分次男を産む前日なので今から一年半前。(私は帝王切開での出産な... -
【ミニマリスト】服の失敗は服でしか取り返せない。だから増える。
今年の冬服選び、久々に失敗しました。 年内の冬服の購入は(アウター以外)完了していたのだけど、思ってたんと違ーう!!というモヤモヤ感を久々に感じております。 冬服購入を失敗した理由 もともと服が大好きなので(学生時代はユニクロの店員していまし... -
悩める私の最強の味方。
緊急事態宣言が解除されてから、私は毎日悩み事だらけでした。 緊急事態宣言があけてから、 選択疲れ。。。 まずは登園するか否か、習い事に行くか否か、ランドセル何にするか、 家をどうするか、お友達からのお誘いどうするか、ご飯何にするか… 考えるの... -
【ミニマリストのポーチの中身】ビューラーを資生堂のアイラッシュカーラーにアップデートしました!!
先日、長年使ってきたアナスイのビューラーがついに壊れてしまいました。。。 割れたというか、折れたというか。。。 ここ最近、まつげの上がりがよくないなぁと思っていたけど、壊れる前兆だったようです。 その日の夜はママ友たちとの飲み会があったので... -
【ミニマリストの持ち物】クルっとするだけ!パラドゥのスポンジリムーバーはコスパ良すぎるミニマル除光液でした!!
結婚して、家事をするようになってからは爪が弱ってきて割れやすくなりました。(あ、加齢か?笑) ジェルネイルも気になるし、お店でネイルをやってもらいたいなと思うけど、もっと気軽にネイルを楽しめたらいいなと思ってセルフのネイルをこまめにやろう... -
【転勤妻】転勤先を『住めば都』にする一番簡単な方法
転勤妻になった当初。転勤先に来てから3カ月位はただただ家で過ごしていました。 本読んだり、テレビ見ながら寝落ちしたり。 日中、誰とも話さないなんて当たり前で、夫が出張の日にゃ。。。誰とも会話せず一日が過ぎていきました。 そんな毎日を解消した... -
【服好きミニマリスト】ファション情報取集に一番おすすめは楽天マガジン
これまでの私は、基本的に本屋で立ち読みをしていいなと思った雑誌や、毎号買うようにしている本を買うことでファションの情報を集めていました。 ところが、子どもが生まれてからは落ち着いて本屋に行くことなんてできなくなりました。。。 絵本のコーナ... -
『買わない』がもたらす充実度高い暮らし
買わないって作業、実は難しいんです。買う方が圧倒的に判断が楽なんですよ。 買わない場合はその欲に逆行して自分を正さないといけない。ある意味自分に我慢を課すので、ストレスにもなりうることなんですよね。 『買わない』ことで暮らしの充実度が簡単...