人気記事一覧
-
【おすすめ本】ミニマリスト、41歳で4000万円貯める/森秋子さん
4月からの新年度・新生活に向けて、モノを減らしたいな・今年こそお金を貯めたいなと思っている方におすすめの一冊のご紹介です。 ダウンサイジングしてシンプルに暮らすことでお金に愛されて貯まりやすくなる方法・コツを教えてくれる一冊! とにかくモノ... -
【簡単ルール】誰でも簡単にミニマリストになる5つのコツ
ミニマリストになるってハードル高いし、私には無理だと思う方って結構いますよね。 私の場合、転勤に伴う引越しでものすごく苦い経験をして(引っ越し当日まで荷造り終わらず徹夜した…)、こればヤバいと思って覚悟したけど、通常人生で引っ越しを何度も... -
【ミニマリスト】今よりも身軽に気軽になるために絶対知っておきたい『自分のミニマム』
昨日の記事で、私なりのミニマルライフ・『最大公約数を組み込んだ』暮らしについてご紹介しました。 [blogcard url="https://entamlife.com/post-12537/"] 今回はその最大公約数を算出するためにも、今よりも身軽に気軽になるために絶対に知っておきたい... -
読むだけで捨て活・片付けが捗る!!ミニマリスト主婦おすすめの8冊
みなさま各自、何かの変わり目ってモノを手放したり片づけをしたりしたくなりますよね! とはいえ、いざ始めるとなるt面倒だし疲れているしで、いくらでも片付けから逃げる言い訳は作れます。 せっかくやる気スイッチが入っても、逃げてしまったらもった... -
【捨て活】令和になってそうそう手放した12個のモノ。
令和に入ってからも、私の捨て活熱は止まりません! 最近こちらの本を手に入れまして、それからは怒濤の捨て活祭り!! 私がものすごく参考にさせていただいている方の本が出たので早速ポチったんだけど、ものすごくおすすめ!! さらに断捨離したいってメ... -
ミニマリストな私のモノを増やさないための1つの鉄則
捨て活祭り祭り開催中のエミです。 今回は私のモノを増やしすぎない方法の一つ、『頂き物は優先度高く』についてご紹介したいと思います。 ズボラミニマリストのモノを増やしすぎないためのコツ モノって不思議なことに、意図せずとも家の中に入り込んでき... -
【節約】来シーズンの子供服をお安く買うならGUがおすすめ!
主婦の悩みの一つとしてあげられるのが、『お金』のこと。 私の場合は、食費での節約ができない(料理苦手)ので、そのほかのところでコツコツ節約するようにしています。 私がコツコツしている頑張らない節約術・子供の服はシーズンおわりに購入する!につ... -
【一日一捨て記録】5月に手放した29個、大公開します!!(累計166個)
気づけば6月。 2019年も折り返しを迎えようとしています。 とりあえず、悔いのないように毎日過ごしたいです(笑) 今回は5月に断捨離にした、29個についてご紹介したいと思います!! ちなみにこれまでの累計はこちら。 [blogcard url="https://entamlife... -
【一日一捨て記録】捨て期到来!!ミニマリスト主婦が手放した13個のモノ(9.1)
先月末あたりから捨て期が来ている私。 今日から子供達が幼稚園なので、 捨て期の来ている私はとにかく手放す!! モヤモヤを吹き飛ばして、 スッキリさせて運気もあげるぞ!! — エミ@ミニマリストな転勤妻 (@emi_murata0105) September 1, 2020 おうち時... -
【GW義実家帰省】持ち物とコーデ
GW前半戦は家でゆっくりのはずが・・・急遽義実家に行くことになった我が家です(笑) 基本的に義実家は来客を好まないため(掃除したり片づけたりするのが面倒だそう・・・)、義実家近くの大きな公園で会うことになりました。 そんな日の持ちものとコーデの...