➡【服好きミニマリスト厳選】今期買うべき冬服6選(2024年)

【洋服】私の衣替えは5分で完了するよ!って言うお話。

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

11月に入って一気に涼しくなりましたね。
今週は平年より温かいなんて言われてるけど、寒がりな私には十分寒いです。

村田

もう半袖なんて着ていられなくなったので、とりあえず寒がりな私の衣替えをしました。

私の衣替えにかかる時間はたった5分。
その段取りをお話したいと思います。

目次

5分で終わる衣替えの手順

①とにかく手放す

当たり前なんだけど、とにかく不要なモノは手放します。

洋服は手放す基準をしっかり決めておくと捨て活もスムーズに。

私の場合は、

  • 何しても落ちない汚れがある
  • 穴があいたり破けた
  • 来年は着そうにない

と思ったら容赦なく手放します。

とにかく手放して手持ちの服を減らすことで、管理しなきゃいけない服を最小限にするのです。
翌年に持ち越せる服が少なければ少ないほど、衣替えがラクになります。

ズボラな私は、1シーズンで着倒して翌シーズンには持ち越さないように服を購入。
だからこそ、衣替えに労力をかけずに済んでいるんです。

来年に残すものを決める

捨て活をしたら、残った服を本当に来年の夏まで残したいのか確認します。

今回の場合、残ったのはこの4着。

最終的に私はこの4着は来年も着る可能性があると判断しました。

状態もいいし、そこまで流行りに左右されないものだろうから、きっと来年も着られるだろうなという判断。

冬服を出して衣替えする

冬服と冬のパジャマを押し入れにあるオフシーズン用の引き出しから、クローゼットへ移動させます。

さきほど残すと決めた夏服をこの押し入れの引き出しに入れ替えるだけ。

村田

ものの5分で完了!!

ちなみにコート類は一年中ローゼットに吊るしてあります。

おわりに

ミニマリスト主婦の5分で終わる衣替え術のご紹介でした!!

村田

コツコツと気づいたときに捨て活をしておくのがミソ!。

昔は衣替えと言ったら半日以上かけて行う一大イベントだったけど、事前にコツコツ準備しているといざ衣替えって時も、すんなり終わっちゃいます。

村田

少ない服で着回すと衣替えも本当に楽ちん!やっぱいミニマルライフはメリットしか浮かばないです。

\少ない服で着回すコツはこちらでチェック/

#ミニマリスト - ブログ村ハッシュタグ
#ミニマリスト

◆ミニマルライフは毎日をシンプルに楽にしてくれます。参考になるテーマはこちら(にほんブログ村)
シンプルライフ

シンプルで豊かな暮らし

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

シンプル・ミニマルライフのファッション

シンプル・ミニマルライフの美容と健康

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次