➡服好きミニマリストがおススメするこの夏買うべき5アイテム(2023)

無印良品のフットカバーは優秀!春らしい足元の着こなしの秘密を教えます!

無印でうわさのフットカバーを買いました!

その名も脱げにくいフットカバー!!

SONY DSC

 

 

履いた感じは確かに脱げにくい!

image

今まで履いたどのフットカバーよりも脱げにくいと思います。

(靴履いて歩いていたら多少は脱げます。。。)

 

なんでこのフットカバーを買ったかというと、いつものコーディネートに春感をさらに出したい!

と思ったからです。

 

というのも、同じパンツを履いていても、足首を出すだけで一気に季節感が冬から春にすることができるからです。

冬に履いてたユニクロのヒートテックのスキニーも、いつもより裾を短く折って足首が見えるようにするだけで、

断然春っぽくなります。

By: Monroe's Dragonfly

By: Monroe’s Dragonfly

本当です。

だまされたと思ってやってみてください。

 

この時注意しなければいけないのが、足首周りのケアです。

まだまだ乾燥の季節。

せっかく足元が春めいているのに、カッサカサの足首じゃなんか残念です。

パッと見だけでなくて、細部まで見られても春っぽくなるようにクリームを塗ってしっかり潤いを与えておきましょう。

 

ミニマリストな私はボディクリームのようなおしゃれなモノを持ち合わせていないので、

ハンドクリームを代用しています。

今は息子用にと買ったけど、使うことがなかったベビーワセリンを使っています。

image

私の足は潤うし、役目を果たしていなかったベビーワセリンを使いることができるので一石二鳥です。

 

まだ春服に何を買うか悩んでいる方はぜひ足元から春を楽しんでみてください。

意外に春服を買い足さずに済むかもしれませんよ!
♡参考にしているトラコミュ♡
少ない服で着回す

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

シンプルライフ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリストの愛用品はこちら/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

目次
閉じる