10か月の息子は既に、眼科・皮膚科・耳鼻科はデビュー済です。
眼科は2か月の時、涙腺の中に膿がたまってしまい目やにが止まらなくて行きました。
目薬を1週間ほどして完治しました。
皮膚科には3か月の時に乳児湿疹がひどくなってしまっていきました。
耳鼻科は鼻水が止まらなってしまい受診したところ、軽い中耳炎になっていました。。。
赤ちゃんの鼻水は放っておくと中耳炎になりやすいそうなのでご注意!
中耳炎は難聴にもつながってしまうことがあるそうです。
そして遂に小児科へ!
注射以外で診察は初めてです。
お便秘が2日程続き、気張ると泣くようになってしまった息子。
朝一の診察で、やってもらいました浣腸。
もうギャン泣きです。
注射の時とは比べ物にならないくらい。
痛いのかなかなか泣き止まず。
第一弾が出たので帰宅。
その後母乳をあげたら腸が動いたからかとんでもない第二弾が!!
大人と張り合える位でした。
そんなこんなで何度が出てスッキリしたのか離乳食もパクパク食べてくれるようになりました!
とにかく水分補給を意識して、お便秘防止したいと思います、
スポンサードリンク