我が家は来年の春、次男が幼稚園入園を迎えます。
それに向けて、家の中の見直しを始めました。
来年になったら次男も幼稚園入園なので、それに向けて家の中のモノの総量を減らす。
そしてもっとゆとりを作る!!
来年3月入園までの目標!
— エミ@ミニマリストな転勤妻 (@emi_murata0105) November 11, 2019
なるべく増えすぎないようにと意識はしてはいるものの、気が付けばモノはするりと家に入ってきますからね。
本記事ではずっとやりたいと思っていた、おもちゃの整理をしたのでご紹介したいと思います。
押し入れの中の整理
使わなくなったおもちゃは押し入れへ
現在我が家の子供たちは4歳と2歳。
4歳長男はシンカリオンや戦隊モノが大好き!!
2歳次男も同様に戦隊モノ大好き!!
なので、赤ちゃん時代に使っていて、今は全く使わなくなったおもちゃは押し入れにしまっていました。
それがこれ!!
(ほぼこの押し入れ下は手つかずで、子供たちのかくれんぼの隠れ場所に使われているので気づけばこんな感じです。。。)
押し入れに移動させても、あれで遊びたい!!ってなるものは、今も使うモノだと判断。
そうじゃないのは、もう年齢的にも遊ばないモノばかりなので、押し入れにある意味隠してしまっていました。
私にとっての戦友・赤ちゃん時代のおもちゃの整理
私にとっておもちゃんは戦友です。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-12365/”]
残念だけど我が家は基本ワンぺ育児。
旦那は仕事の帰りが遅いし、休みの日だって戦力外。
だからこそ、おもちゃは子供と遊んでくれる貴重な戦力。
今も貴重な戦力だけど、昔から、赤ちゃんの頃から戦力として力を借りていました。
赤ちゃん時代のおもちゃたちがこちら。
袋にひとまとめにして入れていました。
全部出して、
不要なモノはもう一度袋へ、残したいと思ったモノは箱の中へ。
思い出のモノは無理に捨てない
私の場合、モノを手放す基準として思い出のモノを無理に捨てることはないと決めています。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-10374/”]
赤ちゃん時代のおもちゃも捨てる気はなくて、ずっと取っておいていました。
けど、次男の来年春の幼稚園入園に向けて家の中のモノを見直しせざるを得なくなってきた。
天秤にかけると、過去(赤ちゃん時代)や遠い未来(3人目産むかもとか)よりも今やちょっと未来(来年の幼稚園入園)のことの方が重要度が増してきたんです。
なので、時は来た。
と言うことで、赤ちゃん時代のおもちゃの整理をしました。
箱のふたがしまらないけどね(笑)
この箱は、今の私にはどうしても捨てられない思い出のモノが詰まったています。
多分この箱の中のモノまで手放したら、後悔すると思う。
実際、お下がりできるような状態の良いモノはほとんどないです。
私の自己満ではあるけど、手放して一生後悔するよりは、たかだかA4サイズの箱分くらいなんだから取っておいていいじゃんって話です。
すっきりした押し入れはこちら!
ほいで、扇風機やら壊れてるけど捨てるなと言われているおもちゃをさらに収納するとこんな感じ。
(やっと扇風機を片付けられた!!)
これだけ詰め込んでもまだゆとりはあるし、勇気を出して手放した甲斐がありました。
おわりに
ミニマリストな私が今とちょっと未来を暮らしやすくするために手放した、赤ちゃん時代のおもちゃについてのお話でした。
おそらく少なく見積もっても20個以上は手放したと思います。
思い入れもあるし、3人目を考えてないわけでもないのでずっと取っておいたんですけど、
いつになるかもわからないですからね。(ないかもしれないしね。)
それよりも時が迫っている次男が幼稚園入園するときのためにいろいろ準備したほうが、賢いなと判断したんです。
スペースももちろんだけど、心も少しスッキリしました。
◆捨て活する前に見ておくと、俄然やる気アップするテーマはこちら(にほんブログ村)
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
◆ランキングに参加しています!更新の励みになりますので応援のクリックお願いします!!
管理人、エミについての情報はこちら。
[blogcard url=”https://entamlife.com/post-2938/”]
ツイッターはこちら!
Follow @emi_murata0105
[…] 思い出はたくさん詰まってはいるけど、ちょっと先の未来のことを考えたら、 […]