ミニマリスト主婦– tag –
-
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
私の暮らしの参考書のドミニック・ローホーさんの『シンプルに生きる』。 ここ最近忙しくて本なんて読む暇なかったんだけど、ここ最近ちょいちょい読み返しています。 最後に読んだのは…多分次男を産む前日なので今から一年半前。(私は帝王切開での出産な... -
【捨て活効果】収納用品は買い足さずに、おもちゃスペースを拡張しました!
我が家において一番多いモノはこどものおもちゃです。 それなりにこどもたちも遊んでいるし、ワンオペ育児の私には家事をやっている間はこどもの相手をしてくれるおもちゃは必要不可欠!! けど収納的にキャパの限界が来ました。。。 なのでおもちゃスペー... -
【捨て活】『今』を大事にしたいから、少ないもので暮らしたい。
長男が幼稚園に入園してもうすぐで2か月がたちます。 日中幼稚園に行ってくれているのは、いろんな意味で大助かりなんだけど、どこか寂しかったりも。 今回は、私が捨て活でモノを手放して、少ないもので暮らそうとしている理由についてお話をしたいと思い... -
ミニマリストな私は家のほこりもミニマムに!ほうきと掃除機の両刀使いで楽にお得にお掃除!
我が家には1歳5か月の息子がいます。 基本、床におもちゃをぶちまけて遊んでいるので毎日の床掃除は欠かせない!! しかもちょっとほこりがあるとそれを掴んで遊ぼうとするので、うかうかしていられません。 掃除機とほうきの二刀流 というわけで割と毎日... -
【ラク家事】子持ちミニマリストの家事の進め方。曜日、時間で予定を立てる”予定家事”を取り入れています。
育児と家事で毎日忙殺されている私。 引っ越しを機に、これまで疎かになっていた家事について見直しました。 というのも、毎日家の全個所を全力で掃除するってけっこうしんどいです・・・ 自分の体力にも時間にも限界はあるし、子どもを児童館に連れて行っ...