断捨離– tag –
-
捨て活【一日一捨て】モヤっとしたら手放す。
ここ最近、コツコツと冬物アウターのクリーニングをしています。これまで冬服のアウターは、基本クリーニングに出していたのですが、節約とクリーニング屋さんに行く手間を省くために、今年からおうちですることに(近くにないんです手頃なクリーニング屋さ... -
捨て活【捨て活】ついについに!!我が家から、コレを手放すことになりました!!
今年の目標の一つに、一日一捨てがあります。コツコツ手放していって、5月末時点で166個手放しました。今回手放したのは、ここ何年も当たり前のように買っていたけどついに手放すことになったこちら!!【オムツ】長男を出産してから次男が生まれてのここ... -
捨て活【捨て活】傘もミニマルに。
これまで傘は、ずっとビニール傘を使っていました。理由はあって、 子供を抱っこ紐で抱っこしても濡れにくいのが売ってる 透明だから雨が降ってくるのが直に見えて子供も楽しそう 壊れてもどこでも売ってるから気軽こんな理由でずっとこれまでかなり大... -
捨て活【捨て活】ミニマリストな私が1シーズンで服を手放す理由
先日、冬服でもの断捨離を完了したとご報告しましたが、まだまだありました!断捨離する冬服。基本私は、洋服を1シーズンで着倒して手放します。今回はそのお話をさせてください。【1シーズンで着倒す理由】今回手放すのはこちら。去年買ったユニクロのニ... -
捨て活【捨て活】ミニマリストな私が4月に手放した44個、ご紹介します!!(累計137個)
ついにやって参りました、平成最終日。子育て家事に追われてる私は、感慨深くもなく、ゴールデンウィークだけど変わらぬ休日を過ごしているし。平成最終日も、断捨離の記事で締めたいとか思います!!今回は4月に手放した、44個をご紹介したいと思います!... -
捨て活【捨て活効果】捨て活していたおかげで欲しかったモノがすぐに手に入った件
断捨離を本格的に始めて3年が経ち、断捨離の絶大なる効果を日々感じております。今回はその断捨離の絶大なる効果の一つとして、断捨離のおかげで、欲しかったモノがすんなり手に入った件についてお話ししたいと思います。買うかずっと悩んでいた2人乗りベ... -
捨て活【捨て活】子供服28着、捨て活しました!!
ここ最近、我が家は断捨離祭りです。先日は、長年愛用してきたこちらを断捨離。そして今回は、子供服を一気に手放すことにしました。【子供服 28着断捨離】正確に言うと、28着をママ友にお譲りします。次男がサイズアウトした、80サイズの洋服たちです。捨... -
捨て活【捨て活効果】コツコツ捨て活で我が家に出来たスペース、見せます!!
一日一断捨離とは言わないけど、なんだかんだでコツコツ断捨離をしています。【関連記事】私の場合は断捨離のためにまとまった時間が取れないので(そこまで余裕はないのです…)、気付いたら断捨離をするようにしているんです。だから我が家における断捨離... -
捨て活【捨て活】ミニマリストな私が3月に手放した38個(累計93個)
年始に掲げた今年の目標である一日一捨て。これを達成するために断捨離記録を綴っています。これまでに手放したのはこちら。今回は3月に手放した38個のモノたちをご紹介したいと思います!!【スウェット】ブログを更新しました!!【断捨離】好みでも似合... -
捨て活【捨て活】捨て活は思い立ったが吉日!!冬服の捨て活完了しました!!
火曜日の夕方から私がバタンキューしてしまい(熱と喉の痛みMAX!!)、更新が滞りがちでしたが、昨日ようやく回復!!今日からまた継続して更新するのでお願いします♡回復した昨日は一足早く、冬服2着を断捨離しました!!※ちなみに私が3月に着まわしてい...