ミニマルライフ– tag –
-
【本】最短距離でミニマリストを目指すなら読むべき一冊《マンガでよくわかるエッセンシャル思考》
主人の転勤を機に本格的に捨て活を始め、ミニマリストになることを決意しました。 >>>詳しくはプロフィール記事にミニマリストになった経緯を書いています。 今もなお試行錯誤な毎日ですが、私の暮らしの歯車を変えてくれた一冊があります。 これからミ... -
【美容・ファッションのミニマル化】ズボラ主婦が時短で楽しておしゃれを楽しむ7つのコツ。
毎日時間に・やらなきゃいけないことに追われている方にとにかくおすすめしたいのが、ミニマルライフ。 モノを減らすってなると、使っていない日用品だとか、1年以上使っていない雑貨だとかが思いつくと思いますが、美容(スキンケアやメイク)、ファッショ... -
【ミニマリストな転勤妻】私が目指すのは『それなり』な暮らし
子連れでの引っ越しを機にミニマリストになると決意した私。 必死にモノと向き合って、必要なのか否かを徹底的に考えた結果、今のミニマルな暮らしが手に入りました。 おかげで、 時間にゆとりができて、ブログを書いたりライター活動ができるようになった... -
【ミニマル家計】保険チャンネルのFPさんにお金の相談をしてきました!
家探しをしていた我が家も、ようやく運命の家に巡り合うことが出来ました! 立地は最高だし(駅近、子供の小中学校も近い、公園も近い)、間取りも個人的には満足。ただ、不安なのはお金のこと。三人目を生まれたので教育費も不安に。 なので家の購入を機に... -
これからミニマル・シンプルな暮らしを目指す方に私が全力でオススメする5冊をご紹介します!
ミニマリストになって3か月。これまで、いろんな方のブログを参考にさせて頂いたのはもちろん、シンプルライフやミニマムライフに関わる本を読んで自分の暮らしに取り入れてきました。 まだまだミニマリストとしては端くれですが、私をミニマル・シンプル... -
家族をミニマリストに近づけるたった2つのコツ
おうち時間が増えた分、家の中をスッキリさせたいと思っている方は多くいらっしゃると思います。 1人暮らしならまだしも、家族と一緒に住んでいる場合は自分以外のモノは簡単に捨てたりすることができないので、悩みどころです。 我が家もそうでした。少し... -
【ミニマリストな転勤妻、家を買う】食器棚は買わない!メリットとデメリット。
昨年12月に新居に引っ越しをして早2か月が経ちました。 関連記事▶【ミニマリストな転勤妻、家を買う】新居に引っ越しました! コツコツ地道に低予算で使い勝手のよい家にカスタムしてきたので、ようやく暮らしやすい家になりつつあります。 わが家... -
【捨て活】『いつかメルカリで売る』は止めると夫婦で決意した件
昨日は納戸ととして使っている部屋の整理をしました。 納戸は夫の管轄の部屋だったので、私はこれまでノータッチで来ましたが、ついにメスをいれることに! そして、夫と決めた『いつかメルカリで売るから取っておく』は止めよう!と決意した件についてご... -
【ミニマリストな転勤妻、家を買う】新居をチラ見せ!内覧会してきました!!
引っ越しまで一か月を切り、新居絡みでバタバタしている我が家です。先日、内覧会をしてきました! 今日は内覧会でした! pic.twitter.com/M72HfazwK0— エミ@ミニマリストな転勤妻 (@emi_murata0105) November 22, 2020 もう反省点ばかりしかないのですが... -
ミニマリストになって知った、『新しい』の尊さ
ミニマリストになって4年半。 それ以前の私は汚部屋マキシマリストでした。(まだ乳児の長男がいたにもかかわらず。) そんなにお金があるわけでもないのに、新しものに飛びつき、とにかくモノをためこむ。 なにがどこにあるかなんて把握してないから、なけ...
12