約2年前にユニクロで購入した、レザータッチミニショルダーバッグがついに壊れました。。。
幼稚園の送迎にも習い事の送迎にも買い物にも、私が外出するときは基本このバッグを使っていたので、
2年間使わせてくれたことに感謝です。

個人的には小さいショルダーバッグはミニマリストには最適なバッグだと思っています。
- 必要最低限の持ち物を入れるだけ
- 重たくない
- 身軽でいられる
三人目を産んでも小さめのショルダーバッグは使い続けたいと思っていて、新たなバッグを探していたところ、
ユニクロでナイスなタイミングで新商品のミニバッグが販売されたので早速購入しました!
ミニマリスト向け!ユニクロ新商品のラウンドミニショルダーバッグ

今回購入したのは2022年9月末に販売がスタートしたばかりの新商品、ラウンドミニショルダーバッグ。
ほかにもいくつかいいなと思うバッグはあったのですが、これを選んだのは3つのポイントがあります
- ナイロン生地でとにかく軽い!
- 内ポケット付きでバッグの中も整理整頓できる
- ファスナー付きなので落とし物知らず!

価格も税込み1500円なのでお財布にも優しい値段です!
ナイロン生地でとにかく軽い!

このバッグをミニマリストさんにはもちろん、子育て中のパパやママにもお勧めしたい理由はナイロン生地であるという事!

汚れと隣り合わせの子育て中は、ナイロン生地のバッグが大活躍です!!汚れがついても拭き取れるし、最悪洗えるのが強み!!
あとはナイロンだからこその軽さも特筆しておきたい!!!
なんやかんや一日中公園で過ごしていたり、外出していたりって子育て中はよくある!
荷物が重いとそれだけで出かけるのも億劫になるけれど、軽いので身軽に動けます。
肩こりは子育て中の大敵でもあるので、可能な限り軽いバッグを選びたいですよね!
内ポケット付きでバッグの中も整理整頓できる

私の場合、ショルダーバッグには4アイテムを入れます。
- 財布
- キーケース
- スマホ
- ハンカチ

あとは行く場所に応じて(公園とか)エコバッグ(サブバッグ)に必要なモノをいれて出かけます。
ママ友とのランチや一人でおでかけするくらいなら上記4アイテムしか持っていきません。

ファスナー付きなので落とし物知らず

私は本当にズボラなので、ファスナーがないバッグだと普通にモノを落とします・・・
(時にはファスナーがあるバッグでもファスナー開けっ放しで自転車に乗り込んでキーケースを落としたことも・・・)
自転車で移動したときは自転車のカギも収納したりしたいし、長男の自転車のカギも預かることもあったりするから、
できれば落とし物防止のできるファスナー付きのバッグの方がいいのです。
子どものことに注意を取られがちなので、子育て中のママさんの落し物はあるある。
だからこそ、ファスナー付きだと安心!
ミニマルなバッグをお探し中なら、ユニクロのラウンドミニショルダーバッグがおすすめ
何度でも申し上げますが、ミニマリストを目指すならまずはバッグの中からミニマルにするのがおすすめ!
じゃあどのサイズのバッグがいいのかっていうと、まさに今回購入したユニクロのラウンドミニショルダーバッグがベスト!

それなりの容量があるのにナイロンで軽いし、必要最低限のアイテムを入れるにはちょうど良すぎる大きさです。
黒・赤・ナチュラル・ダークグリーンの4色展開です!


子どもたちの運動会に行くにもちょうどよいサイズだと思うので、買ってよかったアイテムです♡
コメント