ミニマリストだけれど、服好きな私は他のミニマリストさんたちよりも多めに服を持っています。
とはいえ、ミニマリストの端くれでもあるので少ない服で着まわす快適さも知っているため、
服を持ちすぎないようにするために月の初めにこうして着る服を決めているのです。
この確認をすることで、
- 手持ち服の確認
- コーディネートの考案
- 服を買い足す際の参考になる
の効果があるので多少面倒ではあるけれど継続しています。
本記事では2022年6月に着回す夏服 着についてのご紹介です!
トップス
リネン風ワンピース

昨年も似たようなワンピースを愛用していて、大活躍だったので今年も購入しました。
動きやすいし、涼しげだし、洗濯してもすぐに乾くのもおすすめポイントです♡
エアリーバンドカラーシャツ(GU)

昨年、GUで購入したバンドカラーシャツは今年もまだまだ着ますよ!
今期もバンドカラーシャツはトレンドアイテムの一つなので、一着あると便利!
幼稚園や学校行事等のキレイ目コーデで行きたいときにも使いやすいのでお気に入りです。
ブラウス

昨年夏の終わりのセールで購入したブラウス。
まだまだ着足りないので今期もガンガン着ます!
ラウンドヘムTワンピース(GU)

こちらも昨年GUで購入したワンピース。
とにかく夏はワンピースよ!
ワンピースがあればなんとか夏も乗り越えられると信じています!(笑)
フラワープリントワンピース (GU)

一昨年に購入したワンピース。
本当は手放そうと思ったのだけど訳あって手放すのをやめました。
穴が開くなり破れるまで着ておくことにします。
(理由は近日中にnoteで公開予定です。)
ボトムス
カラーパンツ(ユニクロ)

スキニーパンツとしてもワンピース下のレギンスとして活躍してもらいます。
一本で2役だからコスパは最強だし一本持っておくのがおすすめです。
カラーパンツ(coca)

今年はとりあえずグリーンのパンツを持っていればなんとかなる!(笑)
日々大活躍のパンツです!
白パンツ (coca)

やんちゃな子供をもつママさんは白パンツにあこがれるはず!(笑)
知らないうちに汚されてしまう可能性があったから、子供たちが小さいうちはなかなか着られなかった白パンツ。
今は気兼ねなく着られるので、これまでの分沢山着ています!
快適レギンス(楽天)

去年購入した、快適レギンス。
- UVカット効果あり
- シルクタッチで履き心地もGood
夏を何とか生き抜くための必需品です。
アウター
UVカットリラックスカーディガン(長袖)

肌寒い時の羽織はUVカット機能付きのカーディガンを。
ジレ

なんでか母の日のプレゼントとして買ってもらったのがこのジレ。
腰回り隠すのに大活躍!!
ワンピースにもブラウスにも合わせやすいし、トップスを選ばないので意外と使いやすいですよ!
服好きミニマリストが2022年6月に着まわす夏服11着まとめ
ミニマリストだけど服好きミニマリストであるがゆえに、少し多めに服を持っている私が、
2022年6月に着まわす夏服6着のご紹介でした!
基本的に去年購入した服が多めなので、今年の夏服にかかるお金は最小限で済みそうです!

節約節約♪
今月はこの11着で着回しを楽しみたいと思います!
\少ない服で着まわすコツはこちらをチェック!(にほんブログ村)/
人気ブログランキングにもエントリーしています!
こちらもクリックよろしくお願いいたします!

ミニマリズムランキング
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
※以前の転勤妻のコミュニティのオープンチャットが削除されてしまったため、私が新規で立ち上げました!
これまで参加してくださっていた方、こちらのオープンチャットに再度入っていただけると嬉しいです!
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

- 6歳(小1)、4歳(年中)のやんちゃ兄弟の母です。
- 多忙すぎる転勤族の夫、実家遠方のため基本ワンオペ育児
- ミニマリストだけで服が好きすぎて多めに持っています
(主にユニクロ・GU) - ズボラでめんどくさがり屋なので、最大限にラクをするためにマキシマリストからミニマリストに転身
- 2020年からサンキュSTYLEライターとして活動
- ズボラでも続けられる効率的・合理的な暮らしを追求しています
Twitter(@emi_murata0105)
Instagram(@mt_emi_mt)
サンキュ!STYLE(村田エミ)

スポンサードリンク
コメント