➡【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選

【ミニマリスト】アラフォーの失敗しない服選びはパーソナルカラーが全部教えてくれる

※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。



当ブログにご訪問頂きありがとうございます!

ミニマリスト歴8年。
転勤妻でワンオペ育児(小4♂、小2♂、2歳♀)を生き抜くための暮らしの効率化に特化した情報を発信しています。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村
ブログ更新のお知らせが届くのでフォローお願いします!

>>>X(旧Twitter)

>>>サンキュ!STYLE

>>>Instagram

>>>パーソナルカラーで暮らしを整えるブログ

 

「なんだか最近、服選びに迷うようになった」
「昔は似合っていた色が、最近なんか浮く…」

そんなふうに感じたことはありませんか?

30代、40代は体型・肌質・ライフスタイルの変化が重なるタイミング。

村田

今までの服がしっくりこなくなるのは自然なことです。

でも安心してください。
実はその“違和感”の正体は、「色が合っていないだけ」かもしれません。
そう、アラフォーの服選びこそ、「パーソナルカラー」を知っているかどうかで、大きく差がつくんです。

この記事では、アラフォー女性が失敗しない服選びをするために知っておきたい【色】の話を、わかりやすくご紹介します。

目次

40代から服選びが難しくなる理由とは?

まず最初に、なぜアラフォーになると似合うが分からなくなるのか?
その理由を整理してみましょう。

40代女性が服選びに迷いやすくなる原因

  • 肌のトーンや質感が変わってきた(くすみ・黄ぐすみ)
  • 髪色・髪質が変わり、全体の印象が変化
  • TPOが広がる(学校行事、職場、ママ友、趣味)
  • トレンドに追いつこうとすると「若作り」に見える不安

ここで重要なのは、「似合う」の基準が変化しているにもかかわらず、昔の感覚のまま服を選んでしまっていること
だからこそ、今の自分に似合う色を知る「パーソナルカラー診断」が、新たな服選びの基準になります。

パーソナルカラーが教えてくれる「今の私に似合う服」

パーソナルカラーとは、「肌・目・髪の色調に調和する色」を診断するもの。
大きく分けて【イエベ春・イエベ秋・ブルベ夏・ブルベ冬】の4タイプがあります。

アラフォーに特に効果的なのが、似合う色を取り入れることで「顔色がパッと明るくなる」「若々しく見える」ということ。

たとえば、以下のような変化が体感できます。

パーソナルカラー似合う色顔映りの特徴40代に嬉しい効果
イエベ春コーラルピンク・クリームイエロー明るく元気に見える血色UP・華やか見え
ブルベ夏ラベンダー・ローズピンク透明感・柔らかさ優しげ&清楚に見える
イエベ秋マスタード・オリーブ深みのあるナチュラル落ち着き・洗練された印象
ブルベ冬ネイビー・ワインレッドコントラスト強めでクールキリッと知的に見える

パーソナルカラーを知っていれば、「着てしっくりこない」の原因がすぐに分かります。

村田

自分の顔映えが良くなる色を知れば、シンプルな服でも自信を持って着られるようになるのです。

イエベ春の私のイエベ春色の服たち

>>>【coca】服好きミニマリストが購入した少ない服でも映える夏服2着

「アラフォー×パーソナルカラー」で選ぶべき定番アイテムとは?

ここからは、実際にパーソナルカラーを活用して失敗しない服選びをするためのアイテムをタイプ別にご紹介します。

▶イエベ春タイプにおすすめ

オレンジのブラウス(coca)

イエローのフレンチスリーブT(coca)

ゴールド系のアクセサリー(クリームドット)

▶ブルベ夏タイプにおすすめ

ラベンダー色の半袖ニット(fifth)


パステルピンクのブラウス(coca)

シルバー系アクセ(Creamdot)

▶イエベ秋タイプにおすすめ

マスタードのワンピース(HUG.U

テラコッタのリブニット(KOEISTORE

ゴールド系のアクセサリー(クリームドット)

▶ブルベ冬タイプにおすすめ

黒の半袖ジャケット(Re:EDIT)

ネイビーのおしゃれTシャツ(uricca)

シルバー系アクセ(Creamdot)

「色を味方にすれば、アラフォーの服選びはもっと楽しくなる」

アラフォーからの服選びに迷いが出るのは自然なこと。
でも、自分に似合う色=パーソナルカラーを知っていれば、迷いは確信に変わります。

  • 老け見えしない
  • 失敗買いが減る
  • 少ない服でも着回せる
  • 自分らしさがにじみ出る

すべて、色の力で手に入ります。

「似合う色なんて今さら…」と思っている人ほど、知れば驚きの変化が待っていますよ。

村田

ぜひ一度、パーソナルカラー診断を受けて、「今の私に似合う色」を見つけてみてください。

\おすすめタグはこちら/

#シンプルライフ - ブログ村ハッシュタグ
#シンプルライフ

\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/

\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!

\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!

実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!

プロフィール

小5・小3男児・2歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。

ミニマリストな転勤妻 - にほんブログ村

\当ブログのテーマはSWELLを利用しています/

\ミニマリスト主婦の愛用品(ブログ内にてご紹介しています)/

髪にはお金をかけるべし!
W洗顔不要がズボラには魅力!
いつでも炭酸が飲めるしゴミも減るしで一石二鳥!
おかげで自炊率90%をキープ実現!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤族の夫と、やんちゃな二歳差兄弟の子を持つ転勤妻です。
東京への転勤を機に、2016年3月にミニマリストになろうと一大決心!!

モノを減らしたら暮らしがものすごく楽になったので、
ズボラでも簡単にできるミニマルライフをブログで発信しています。

noteではブログとは違った私のエッセイ集&身バレしたらヤバイ義両親との記録について書いています。

\楽天トラベルもお得/

目次