3月28日(金)~4月1日(火)の23時59分まで開催のamazonのスマイルセール。


節約強化中の我が家は、こうしたセールの時にまとめ買いするようにしています。
- 普段よりも割引率が大きい
- ポイントアップキャンペーンをやっていてポイント付与率が高い
セールだからあれやこれやと買うのではなくて、日頃から必要だなと思ったモノはすでにカートにいれているので、私とamazonで需要と供給が一致したモノのみにをまとめて買うようにしているのです。



今回は新学期スタート直前ということもあって、学用品のストック買いやお得価格になっている日用品を中心に購入したのご紹介します!
スマイルデーセール購入品(2024年9月)
おどうぐばこ
学校のお道具箱。
入学した時にもらったお道具箱を6年間使うのかと思ったら、頻繁に壊れる男児あるある。



今回は長男のおどうぐばこを買い替えです。
聞くと、みんな結構買い替えている(そうせざるを得ない)みたいなので、こういったセールの時におやすく買っておくのがおすすめです!
>>>PLUS(プラス) プラス おどうぐばこ 仕切り箱付き 丈夫な 紙製 おどうぐばこ
[TIRTIR] Mask fit Cushion AI FILTER 21N
マスクにも強いTIRTIRを愛用しています。
使っていた赤のコンパクトを使い切ったので新調することに。
オレンジのコンパクトは初めて使うので楽しみ!
>>>[TIRTIR] Mask fit Cushion AI FILTER 21N
VECELO 本棚 ファイルワゴン



捨てのプロとしては本当に悔しいのだけど、収納アイテムを買い足しました・・・
次男も中学受験の勉強をスタートさせ、プリントやらテキストやらがもうまとめられなくなてきたため購入することにしました。
スマイルデーセールは4月1日の23時59分まで
日用品はじめ、学用品や防災用品等がお得価格になっているスマイルデーセールは、利用しなきゃ損!
必要なモノはこの機会にまとめ買いしておきましょう!!
(もうすぐ楽天のスーパーセールも始まるから買いすぎに注意!)


>>>【結論】子育て中ならAmazonプライム会員になっておくべき!


>>>【ワンオペ育児】我が家のAmazon Music Unlimitedの活用方法
\おすすめタグはこちら/
#Amazonスマイルセール
\励みになります!応援のポチっ!お願いします。/
\読者登録はこちら!気軽に読んでください!/
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!


小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。