エミ– Author –
-
【捨て活記録】衣替えで息子の服を捨て活!!子供の服を手放すときの私の基準。
ここ最近は断捨離熱がMAXな私です。 今回は成長甚だしい、息子の洋服を断捨離しました!! 息子の服を捨て活 基本的に私の服も旦那の服も衣替えのタイミングで捨て活をしていますが、息子の場合は衣替えの時だけでなく、状態が悪くなったら都度都度手放し... -
【ミニマリスト】無印良品初心者の私が、買って良かったものベスト5をご紹介します!
学生時代から無印は愛用していたけれど、どちらかというとノートやペンと言った文房具が多めでした。 嬉しいことにまたリクエストを頂けたので、まだ無印(の文房具以外)については初心者ですが、私の独断と偏見で決めた無印良品で買ってよかったモノベスト... -
【本】おふみさんの新刊「ミニマリストの部屋作り」は、私もしたい!がたくさんの読者にやさしい本でした。
待ちに待った、おふみさんの新刊!『ミニマリストの部屋作り』が手元にやってきました!! 今回のテーマは部屋作り。 作りって所が私的にはミソです。 私にとっては目の肥やしである、インテリア本とはまた違った切り口だったので、とても楽しみにしていま... -
【ミニマリストの愛用品】コンタクトレンズは無印良品の収納ボックスで管理
ずっと悩んでいた、コンタクトの収納法。 無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスの力を借りて解決したので、ご紹介したいと思います。 【関連記事】発展途上なミニマリストの洗面台、全部見せます! ズボラすぎたコンタクト収納 私も旦那もコンタクト... -
【池袋】子連れでランチもカフェも出来る!南池袋公園が超オススメ!!
池袋は学生時代によく行っていたので、今でもよく出没するスポットです。 西武百貨店や東武百貨店、池袋サンシャインシティといった子連れでも楽しめる場所はいくつかありますが、その中でも私の中でNo. 1をご紹介したいと思います。 南池袋公園が子連れに... -
【ミニマリストの持ち物】コスパ最高!無印良品の除光液がとっても優秀すぎる件。
先日無印良品で購入した、除光液。 これがものすごく優秀だったのでオススメさせてください!! 無印良品の除光液がズボラにおすすめな3つの理由 個包装がありがたい 今まで私はボトルタイプの除光液を薬局で買っていたのですが、なかなか使い切れない。 ... -
ミニマリストになって変わった、私の目指すオシャレ。
ミニマリストになってからいろんな変化がありましたが、おしゃれというものについても考え方に変化が出てきました。 今日はその事についてお話ししたいと思います。 洋服=鎧だった昔 昔の私はとにかく雑誌を読み漁ったり、街でおしゃれな人をみて研究して... -
転勤妻(専業主婦)の孤独を解消するために必要な2つのこと
私は全国転勤(海外も微妙にある)の旦那を持つ、転勤妻です。 転勤妻の何が大変って、縁もゆかりもない土地に突然住むことになって、その土地を一から開拓していかなくてはならないことです。 初めは知り合いもいないからとにかく孤独。わからないことがあ... -
モノが少ないってやっぱ楽!ミニマリストは旅行の前も帰宅後もスマートに過ごせます。
先日、旦那の夏休みを利用して家族旅行へ行ってきました。 新幹線に乗ったりと、私にとってはかなり大掛かりな旅行だったのですが、旅行の出発前も帰宅後も気が付けばかなりスムーズに終わっていたんです。 なんでだろうと考えたところ、「あ、モノが少な... -
【本】ズボラミニマリスト主婦推薦本!お金の増やし方がわかる一冊
ずっと気になっていて、ようやく読んだこちらの本。 昨今のえげつない物価高に伴い、お金について考えることが増えました。 もちろんこれからも銀行にはお世話になるつもりだけど、できれば老後も心配のないようにある程度は準備をしていたい。投資につい...