昨日は、次男の幼稚園での個人面談でした。
細かいことはのちのち記事にしますが、2月にあった年少時の面談では当時の副担任の先生にフルボッコに合いました。
ママ友たちに慰めてもらい、最終的に保健師さんにも相談して事なきを得ていますが・・・
前回が前回なだけに今までで一番ビビった面談でした。
そんな面談のコーディネートについてご紹介したいと思います!
服好きミニマリストの個人面談コーディネート
小心者なので、ただただひたすらビビっていた私。
印象良くするためにシャツとアンクルパンツのオールユニクロコーディネートで行きました(笑)

【ワードローブ】服好きミニマリストが2021年6月に着る夏服10着
さらには髪も黒くしたよね。七五三の前撮りも理由の一つだけど面談があったのでこのタイミングでカットカラーしました。
全身ユニクロコーディネートにビーサンを合わせていきました(笑)
(面談の時は手持ちのスリッパをはいていくので問題なし!(笑))

とにかく皆さんに知ってほしいのは、この夏は絶対に白シャツは1着持っておくべき!!
どの雑誌を見てもそう言ってる(笑)
できればこのバンドカラーの白シャツがベスト!!
カーディガンのように羽織感覚でもいいし、サラっと一枚で着ちゃってもいいし!
まだ買っていない方はぜひ!
ここら辺がおすすめ~
今年の日焼け対策
去年の夏はまだ今の家に引っ越す前で子供たちもバス通園だったので、そこまで対策を徹底していなかった私。
ところが今年は片道2キロの道のりを自転車で送迎しているので、これまで以上に日焼け対策をきちんとしたい!!
そんな私の日焼け対策はこちら!

日焼け止めスプレー

めんどくさがりの私にはスプレータイプの日焼け止めが向いていると発覚。
去年からスプレータイプを愛用しています。
一昨年購入したユニクロのキャップ

なんやかんやで2年も使っているこのキャップ。
夏場しか使わないので、長持ちしています。
サングラス

こちらも2年前にユニクロで購入したサングラス。
折り畳めてコンパクトになるのでお気に入り。

マスクして帽子かぶってサングラスもしてと、なかなかの変質者ぶりですが、
徹底した日焼け対策をしてこれ以上シミが出来ないように死闘しています。
今年の誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを合算してシミ取りに行かせてもらう予定です。
服好きミニマリストの個人面談コーディネートと日焼け対策まとめ
服好きミニマリストの私の個人面談コーディネート(全身ユニクロ)と今年の日焼け止め対策についてのご紹介でした!
とりあえず面談は事なきを得ました。
日焼け対策もばっちりして、この夏も駆け抜けたいと思います!
コメント