来年の冬に家族が1人増える予定の我が家は急ピッチで部屋の模様替えをしています。
年内にこの5つを必ず終わらせたいと思って何とか準備しているところです。
模様替え計画の1つ、寝室に本棚を設置するが完了したのでご紹介したいと思います。
寝る前の本ぐちゃぐちゃ問題
我が家の寝室(3階)は私と子供2人で寝ている(夫は別室で寝ています)のですが、 1番の悩みは寝る前に読んだ本を子供達が片付けずに寝てしまうことです。
我が家は朝と寝る前が読書時間にしているので、家にある本を寝室にもっていくのはOKとしています。
ですがあれもこれも読みたいとなってしまって本が寝室にどんどんたまるようになってしまいました。
片付けるように仕組み作りをしなかったのツケが今のこの状態を生んでしまっていたのできちんと片付けができるようにあえて寝室に本棚を作ることにしました。
子どもたちと捨て活してラックを空に
子ども部屋にあった2段ラックを先月子供たちと一緒に捨て活をした結果、
この2段ラックと2つのケースを空にすることができました!!
寝室の本棚はこの2段ラックにすることに。
(空になった2つのケースは他に使い道がないか考えた上で処分するつもりです。)
できる限り収納用品は増やしたくないので家の中のモノでなんとかするように努めています。
本棚があった方が私も子どもも整理整頓しやすい
子供たちは寝る前は漫画を読んだり、絵本を読んだり私が最終的には読み聞かせの本を1つ読むようにしています。
それらの本をここに一まとめにしておくようにすれば今のように床に本が散らばる事態にはならないはず!
正直、寝室にモノを増やしたくなくて(本棚でさえ)、本は読み終わったらちゃんと元の場所(2階のリビング)に戻すとして欲しかったけれど、寝る前も起きた後もわちゃわちゃしてなかなか難しかったんですよね。。。
一番は子どもが片付けしやすい仕組みづくりをしてあげれば、部屋もスッキリするし、片づけろ~!!と叱ることも必要なくなるしで本棚の設置は大成功だと思っています。
結局はミニマリストの私のエゴ(モノを置きたくない)で本の置き場所問題が勃発してしまったんだなと<br>ちょっと反省・・・
我が家の子どもたちが読む本
子供たちが読む本は漫画は今はダイの大冒険、ドラえもん、ドラゴンボール、絵本だと『おやすみまえの365話』がとても好きなようです。
『おやすみまえの365話』は1冊持っていると寝かしつけの際の絵本読みがとても楽です。
どれを選ぼうと言う悩む時間もないしお話自体も簡潔でわかりやすいので、
長い時間読み聞かせの絵本を読むと言う事態を避けることもできるます。
お話としては日本の昔話から海外のおとぎ話その他私でさえ知らない話も載っているので、
大人が読み聞かせする上でも楽しみながら読むことができます
本嫌いだった長男が読書好きになった件
ちなみに我が家は夜の読書タイムを作るようになってから長男が読書をする楽しみを知ってくれたように思います。
ちょっと前までは読み聞かせの本を読んでもあまり興味がなさそうで、
ましてや読書もしていなかったのに今や自分からこの本読みたいからもう少し時間をほしいと言うように!!
寝る前の読書は私個人としては効果があるかなと思っています。
本は沢山持っていても良いというのが我が家のルール。
マンガから絵本から図鑑まで、OKとしています。
年末までに残り4つの模様替えを完了させる!!
出産は年明けなのでその前の年内に、なんとか家を整え切りたい!!というのが私の野望。
今よりモノを手放すことも、必要に応じて収納用品も買いさす必要はあるかもだし。。。
前途多難ですが、コツコツやっていきたいと思います!!
\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!
小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。
コメント