我が家はただいま、捨て活と家の整備を急ピッチで進めています。
年明けに家族が一人増える予定なので、この機会に家の総見直しをしています。
不要になったモノは徹底的に手放して、人ひとり分のスペースをどんどん作って増やしていく予定です!
ほぼ0から捨て活や家の整備をしているのだけど、家を整えるにはやっぱりやる気と根気が必要。
そのモチベーションを保つために、私は一か所ずつ家の中を聖(整)地化するようにしてやる気と根気をキープしています。
- もう捨てるモノがない
- 捨てる作業に飽きた
- モノが減らない
- 家の中がなんだかスッキリしない(けどさせたい!!)
捨てられるモノが見当たらないなら家の中を聖(整)地化していく
以前は不要なモノばかりの家に暮らしていたので、とりあえずモノを捨てて捨てて捨てまくる!!
捨てる・手放すという作業をするだけで、空きスペースもかなり増えて家がスッキリしていく実感がありました。
今はそれなりにモノを手放した後の家なので、どちらかというと捨てられるモノがあまりないっていうのが現状です。
ぱっと見、これ捨てられるじゃん!!っていうのがない状況が今。
そうすると手が止まってしまうんですよね、捨てることに集中しているのに捨てられそうなモノがあまりないから。
なので、私は家の中を聖(整)地化することに特化することにしたら、家の中もスッキリしてきたし、不要なモノも見つけられるようになってきました!
聖(整)地化へのステップ
聖(整)地化へのステップは結構簡単です。
(なんて言ったって、めんどくさがりの私ができていることなので)
- 部屋の中の一部分でいいから、スッキリさせたい場所を決める
- そこだけ、本気で集中して整備する
- 整備した上で収まらないモノは手放す・処分するアイテム候補として吟味
- 捨てる・処分する
部屋の中の一部分でいいから、スッキリさせたい場所を決める
まずはスッキリさせる場所の選定から。
この選定のハードルは最初はとにかく低めに設定するのがポイントです。
一つの部屋を一気に全部きれいにするってかなりの重労働だし、はっきり言って飽きます(私の場合はね)。
部屋の一部分でいいからとにかく徹底的にスッキリさせてしまいましょう!
おすすめのスッキリ選定場所は
- 本棚
- 洗面所下
- 靴箱
上記3つは比較的簡単にスッキリさせやすいのですよ。
収納できる量もモノも限られていたり、場所としてもさほど広すぎないので、
徹底整理するにはちょうどいいのです。
そこだけ、本気で集中して整備する
とにかくそこを自身で納得できるまで整備します。
できればタイマーを計って時間を決めておこないましょう!!
時間内にできなければ翌日に回しても構いません。
時間は有限なので無理をしないことが1番のポイントです。
一度決めた場所をきれいにするまで徹底することが重要。
整備後も管理がラクになるような仕組み作りをしておくとその後も安心です。
整備させた上で収まらないものは手放す中・処分するアイテム候補
徹底した整備をした後に、その中に入りきらないものや収まらないものは手放すまたは処分するアイテム候補になります。
実際に手放すかどうかはそれなりに吟味をする必要がありますが、どうしても残したい場合は収納グッズを買ってみたりするのも手かもしれません(なるべくしない方が良い)
捨てる・処分する
後はただただ捨てたり処分するだけです。
捨てるのもモノを手放す方法の1つですが、他にも買取依頼をしてみたり、人に譲ると言う方法もあるのでモノを手放す方をあらかじめ決めておくことをおすすめします。
我が家の聖(整)地化履歴
まだ始めたばかりなのでほんの少しですが我が家の聖(整)地化履歴をご紹介します。
初めにやったのは洗面台下の整備です。
洗面台の下を整備してその流れで一気に洗面所も整備しました。
次にやったのは寝室の絵本の整理です。
絵本嫌いだった子供たちが本を好きになってくれたのは嬉しい限りなのですが、
寝る前に読んだらそのまま放置されてどんどん溜まっていくと言う仕組みになってしまっていました。
寝室には基本ものをあまりしたくないと言う私の信念のもと本棚置きたくなかったのですが、
本が床にばらまきになっている状況を改善すべく本棚を設置することに。
読み終わった本はこの本棚にきちんと戻すと言う仕組みを作り出すことができたので、寝室の掃除も一気にラクになりました!!
聖(整)地化への成功体験が家のスッキリに結びつく
まだまだちまちまとしたところしか整備できていませんが、
これをコツコツコツコツ続けていくことで家の中は自然と整理整頓されて
聖地化されていくものだと思っています。
ぱっと見だと気づかない不要なものも徹底的に整備することで、
実は不要なモノだったと気づく事も多い!!
一極集中して整理整頓していくことも捨て活においても効果は抜群でもありますよ!
\ランキングに参加しています!応援のポチっ!お願いします。/
\転勤妻の方!これから転勤妻になりそうな方も!不安や悩みはこちらで共有しましょう!/
\服好きミニマリスト主婦の楽天ROOMはこちら!/
実際使っているモノや本気でほしいモノたちだけをまとめています!
小4・小2男児・1歳女児の3児の母。
パーソナルカラープランナー。
転勤による引っ越しを機にミニマリストに覚醒。
少数精鋭のモノを活かして暮らしをラクに身軽にするコツを発信中。
コメント